オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2013年01月25日

青魚!大丈夫でした(^^)@アレルギー関連検査成績報告

まいど!”ホップ”大王です。

今月!前半に襲われた突発性蕁麻疹の時に血液検査もおこなった。

体質が変わって青魚(ひかりもん)のアレルギーが原因か?ということで

調べてもらった。パー

青魚!大丈夫でした(^^)@アレルギー関連検査成績報告

結果はまったく異常なし(^^♪でした。


先生もビックリしていましたが・・・・

突発性蕁麻疹のおかげか?

青魚!大丈夫でした(^^)@アレルギー関連検査成績報告

γ-GTPがいつもより低い数値で・・・もうちょっとで標準数値オドロキオドロキオドロキ

いつもは正常な数値の項目がめちゃめちゃ高くなっていた。アップアップアップ

この時の”ホップ”大王の身体の中は無茶苦茶になってたんやね!!

青魚!大丈夫でした(^^)@アレルギー関連検査成績報告

先日!秋刀魚(さんま)の開きちゃんを食べましたがなんともなかったです。

現在もいつもよりは控えめにして晩酌!グビグビ!開始しました。


原因不明の突発性蕁麻疹 なんだったんでしょうか?

少しゆっくり休みなさい!という神様からの伝言だったのかな天使







”ホップ”大王は株式会社フリーライフコミュニティで同窓会幹事代行のお手伝いをしています。(^^♪



”ホップ”大王はビールブログランキングに参加してますピカピカ

クリックのご協力お願いいたします。力こぶ


にほんブログ村 酒ブログへ

同じカテゴリー(検査結果)の記事画像
赤十字血液センターからの献血要請に答えた後は毎回届く検査成績で健康状態をチェックしています。
2014年 メタボリックシンドローム判定結果(^^♪ 基準該当→非該当
平成23年からこれで3回届いた血液検査成績のγ-GTPに#
献血!検査成績のお知らせ@Rh式マイナスB
メタボリックシンドローム判定!?
γーGTPの数値にビックリ!!
同じカテゴリー(検査結果)の記事
 赤十字血液センターからの献血要請に答えた後は毎回届く検査成績で健康状態をチェックしています。 (2017-08-01 08:23)
 2014年 メタボリックシンドローム判定結果(^^♪ 基準該当→非該当 (2014-04-16 06:02)
 平成23年からこれで3回届いた血液検査成績のγ-GTPに# (2012-05-03 17:58)
 献血!検査成績のお知らせ@Rh式マイナスB (2011-11-27 12:06)
 メタボリックシンドローム判定!? (2011-02-07 05:27)
 γーGTPの数値にビックリ!! (2011-01-18 05:41)

Posted by ”ホップ”大王  at 15:23 │Comments(0)検査結果

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。