2016年01月12日
応援している主宰者のイベントが盛り上がるのを一緒に体感できるっていいね@2016年1月度Shingoの会開催
幹事さん、勉強会、イベントの主宰者に
なろうとしているあなたを応援する達人
”ホップ”大王です。
ソーシャルメディアの勉強会がきかっけで知り合いになり、
なんと卒業した高校の二つ下の後輩であることで
さらに縁が深まり、後輩が主宰するイベントを応援するように
なりました。
後輩が自分でイベントを立ち上げたい事と
自分を応援してほしいと真剣に依頼を受けたので
”ホップ”大王も真剣に応援するようになりました。
彼と約束したのは、イベントを企画して
もし参加者が私たち二人だったとしても
イベントを止めることなく開催し、続けていくことでした。
この間にイベントの内容がどんどん固まってきました。
”ホップ”大王が応援しているShingoの会は
先ずはソーシャルメディア好きで
関西の濃厚なキャラクターの持ち主が参加するようになりました。
もう一つインパクトのあることが会の中でできるといいなぁと言っていたら
主宰している後輩が捻りだしました。
開催月に参加した人で誕生日の人がいたら全員でバースデーケーキと
ハピーバースデーの歌でお祝いしようという試みです。
このお祝いが大当たりして参加者がどんどん増えました。
大人になっても自分の誕生日をみんなにお祝いしてもらうって嬉しいですよね
不思議な事に5月が誕生日の関西の濃厚な人達が多いこともわかりました。
こうなると口コミで5月の会に集まる人達がいつもより多くなる傾向もわかりました。
始めに後輩と決めた事とお誕生日のお祝いイベントができたので
Shingoの会を応援してくれる人達が増えています。
コツコツと毎月会を運営してきたことが信用になり、
信頼できる仲間が集う会に発展しているのだと思っています。
勉強会、イベントの主宰者になろうと思っているあなたへ
1人の応援者をつくることが大切です。
そして止めずに継続していくことがさらに大切です。
2016年1月度のShingoの会は
先日 西梅田のしゃぶ亭でたらふくしゃぶしゃぶを食べて、飲んで
盛り上がり、参加者全員で来月の会への参加を約束して

楽しい宴を終えました。
来月は”ホップ”大王の誕生日の月です。
ふぐ料理を食べて、お酒を飲んで、誕生日の人を
お祝いする会が今から楽しみです。
是非 あなたも2月生まれの”ホップ”大王を応援してくださいね。
ご参加のご連絡を待ってます。
■ 2月度 Shingoの会のイベント情報は>>>コチラをチェック
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
なろうとしているあなたを応援する達人
”ホップ”大王です。
ソーシャルメディアの勉強会がきかっけで知り合いになり、
なんと卒業した高校の二つ下の後輩であることで
さらに縁が深まり、後輩が主宰するイベントを応援するように
なりました。
後輩が自分でイベントを立ち上げたい事と
自分を応援してほしいと真剣に依頼を受けたので
”ホップ”大王も真剣に応援するようになりました。
彼と約束したのは、イベントを企画して
もし参加者が私たち二人だったとしても
イベントを止めることなく開催し、続けていくことでした。
この間にイベントの内容がどんどん固まってきました。
”ホップ”大王が応援しているShingoの会は
先ずはソーシャルメディア好きで
関西の濃厚なキャラクターの持ち主が参加するようになりました。
もう一つインパクトのあることが会の中でできるといいなぁと言っていたら
主宰している後輩が捻りだしました。
開催月に参加した人で誕生日の人がいたら全員でバースデーケーキと
ハピーバースデーの歌でお祝いしようという試みです。
このお祝いが大当たりして参加者がどんどん増えました。
大人になっても自分の誕生日をみんなにお祝いしてもらうって嬉しいですよね
不思議な事に5月が誕生日の関西の濃厚な人達が多いこともわかりました。
こうなると口コミで5月の会に集まる人達がいつもより多くなる傾向もわかりました。
始めに後輩と決めた事とお誕生日のお祝いイベントができたので
Shingoの会を応援してくれる人達が増えています。
コツコツと毎月会を運営してきたことが信用になり、
信頼できる仲間が集う会に発展しているのだと思っています。
勉強会、イベントの主宰者になろうと思っているあなたへ
1人の応援者をつくることが大切です。
そして止めずに継続していくことがさらに大切です。
2016年1月度のShingoの会は
先日 西梅田のしゃぶ亭でたらふくしゃぶしゃぶを食べて、飲んで
盛り上がり、参加者全員で来月の会への参加を約束して

楽しい宴を終えました。
来月は”ホップ”大王の誕生日の月です。
ふぐ料理を食べて、お酒を飲んで、誕生日の人を
お祝いする会が今から楽しみです。
是非 あなたも2月生まれの”ホップ”大王を応援してくださいね。
ご参加のご連絡を待ってます。
■ 2月度 Shingoの会のイベント情報は>>>コチラをチェック
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2014年08月10日
エボラ出血熱 緊急事態@国境なき医師団
まいど!”ホップ”大王です。
FM802 FMCOCOLOを聞いていると
必ず耳にする言葉が、西アフリカで
エボラ出血熱(ウイルス性の感染症)の
流行が過去に例を見ない規模で進行している。
今日のラジオ情報だと国境封鎖をおこなっているとの事
遠い国で起こっていることではない。
中国人の方が仕事のためアフリカにたくさん出掛けている。
もしこの方がエボラ出血熱に感染して中国に戻ってきたら
アジアにも広がる可能性はある。
先週金曜日の日経新聞朝刊にも

国境なき医師団から寄付支援の広告が掲載されていた。
何か応援、協力ができなかという気持ちになり
本日 国境なき医師団のホームページから
少額ですが寄付の手続きをしました。
今 すごく気になるキーワードだと思う。
一度 国境なき医師団のホームページを
チェックしてみてください。
❐ 国境なき医師団のホームページは>>>コチラから
FM802 FMCOCOLOを聞いていると
必ず耳にする言葉が、西アフリカで
エボラ出血熱(ウイルス性の感染症)の
流行が過去に例を見ない規模で進行している。
今日のラジオ情報だと国境封鎖をおこなっているとの事
遠い国で起こっていることではない。
中国人の方が仕事のためアフリカにたくさん出掛けている。
もしこの方がエボラ出血熱に感染して中国に戻ってきたら
アジアにも広がる可能性はある。
先週金曜日の日経新聞朝刊にも
国境なき医師団から寄付支援の広告が掲載されていた。
何か応援、協力ができなかという気持ちになり
本日 国境なき医師団のホームページから
少額ですが寄付の手続きをしました。
今 すごく気になるキーワードだと思う。
一度 国境なき医師団のホームページを
チェックしてみてください。
❐ 国境なき医師団のホームページは>>>コチラから
2014年01月02日
2013年12月31日 大晦日オペラ歌手江口BITO輝博が喫茶館プロコップでカンツォーネを歌う♫
まいど!”ホップ”大王です。
2013年大晦日の午後は素敵な音楽を聞き、
心豊かな気持ちで2014年の新年を迎えられる気分になった。
ソーシャルメディアの愉快な仲間達の応援企画で実現した
オペラ歌手 江口BITO(ヴィート)輝博さんの歌声を聞きに

住之江区の老舗喫茶 喫茶館プロコップさんのお店に向かった。
今回はたくさんの方に江口BITO(ヴィート)輝博さんの歌声を
楽しんで頂く主旨だったので曲目も音楽の授業で歌ったことがある曲や
ジブリアニメソング、ディズニーの名曲が選曲された音楽会だった。
”ホップ”大王は、学生時代 音楽の授業で練習した
イタリア歌曲 カンツォーネを歌う江口BITO(ヴィート)輝博さんにメロメロです。
【サンタルチア】
【帰れ!ソレント】
今回のプロコップ音楽会の応援演奏に駆けつけた

アコーディオン奏者のかんのとしこさんの演奏が堪りませんね
今回の音楽会には江口BITO(ヴィート)輝博さんの熱き想いがありました。

阪神淡路大震災を経験した時に一度諦めた声楽家への道
諦めたはずなのに忘れることができない声楽家への道
歌うことが心身共に染みついた江口BITO(ヴィート)輝博さん
もう一度声楽家の道を歩み始め、本場イタリアに渡り、
修行をつんでいる時に起こった東日本大震災。
この大震災を契機に江口BITO(ヴィート)輝博さんは
自分の歌声で東日本大震災で苦しむ方を笑顔にしたい活動を開始しました。
この活動の2013年の締め括りとして喫茶館プロコップ音楽会を選んだのです。
現在はこの想いに賛同した仲間がソーシャルメディアや音楽会を企画等
あなたが私ができる範囲内で江口BITO(ヴィート)輝博さんを応援しています。
そして
江口BITO(ヴィート)輝博さんには壮大な夢があります。
それは『2020年開催の東京オリンピックで国歌 君が代を歌うこと』です。
この国歌斉唱に自分の想いを詰め込んで日本 東京の地から全国へ 全世界へ
歌声ひとつで発信することなんです。
この夢の応援を”ホップ”大王は2014年もこれからも続けていきたいと思います。
皆さん 一緒に江口BITO(ヴィート)輝博さんを応援していきませんか

2014年のラッぴぃ☆な目標のひとつに追加してみてください。
♪ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度




❐ 江口BITO(ヴィート)輝博さんのオフィシャルサイトは>>>こちらをチェック
❐ かんのとしこさんのブログサイトは>>>こちらをチェック
❐ 2013年 大晦日 喫茶館プロコップコンサートの詳細は>>>こちらをチェック
2013年大晦日の午後は素敵な音楽を聞き、
心豊かな気持ちで2014年の新年を迎えられる気分になった。

ソーシャルメディアの愉快な仲間達の応援企画で実現した
オペラ歌手 江口BITO(ヴィート)輝博さんの歌声を聞きに
住之江区の老舗喫茶 喫茶館プロコップさんのお店に向かった。

今回はたくさんの方に江口BITO(ヴィート)輝博さんの歌声を
楽しんで頂く主旨だったので曲目も音楽の授業で歌ったことがある曲や
ジブリアニメソング、ディズニーの名曲が選曲された音楽会だった。
”ホップ”大王は、学生時代 音楽の授業で練習した
イタリア歌曲 カンツォーネを歌う江口BITO(ヴィート)輝博さんにメロメロです。
【サンタルチア】
【帰れ!ソレント】
今回のプロコップ音楽会の応援演奏に駆けつけた
アコーディオン奏者のかんのとしこさんの演奏が堪りませんね

今回の音楽会には江口BITO(ヴィート)輝博さんの熱き想いがありました。
阪神淡路大震災を経験した時に一度諦めた声楽家への道
諦めたはずなのに忘れることができない声楽家への道
歌うことが心身共に染みついた江口BITO(ヴィート)輝博さん
もう一度声楽家の道を歩み始め、本場イタリアに渡り、
修行をつんでいる時に起こった東日本大震災。
この大震災を契機に江口BITO(ヴィート)輝博さんは
自分の歌声で東日本大震災で苦しむ方を笑顔にしたい活動を開始しました。
この活動の2013年の締め括りとして喫茶館プロコップ音楽会を選んだのです。
現在はこの想いに賛同した仲間がソーシャルメディアや音楽会を企画等
あなたが私ができる範囲内で江口BITO(ヴィート)輝博さんを応援しています。
そして
江口BITO(ヴィート)輝博さんには壮大な夢があります。
それは『2020年開催の東京オリンピックで国歌 君が代を歌うこと』です。
この国歌斉唱に自分の想いを詰め込んで日本 東京の地から全国へ 全世界へ
歌声ひとつで発信することなんです。
この夢の応援を”ホップ”大王は2014年もこれからも続けていきたいと思います。
皆さん 一緒に江口BITO(ヴィート)輝博さんを応援していきませんか
2014年のラッぴぃ☆な目標のひとつに追加してみてください。
♪ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度





❐ 江口BITO(ヴィート)輝博さんのオフィシャルサイトは>>>こちらをチェック
❐ かんのとしこさんのブログサイトは>>>こちらをチェック
❐ 2013年 大晦日 喫茶館プロコップコンサートの詳細は>>>こちらをチェック
タグ :オペラ歌手江口BITO(ヴィート)輝博さんジブリアニメソング ディズニーの名曲イタリア歌曲 カンツォーネサンタルチア帰れ ソレントアコーディオン かんのとしこ阪神淡路大震災東日本淡路大震災2020年 東京オリンピックで国歌斉唱