2022年10月07日
練習の時のようにテニスラケットを振れるようにする。@第38回ITCカップテニスヒル仁川大会に参加した。
ごきげんよう。
ホップ大王です。
あ~身体の筋肉痛から解放されました。
同じクラスの友人に誘われて1年ぶりに
テニススクール主催のテニス大会に参加をしました。

10月最初の日(10月1日)で晴天です。
くじ運が良くてブロック戦を勝ち上がり、決勝トーナメントにも出場することができました。
結果は4位でした。
5試合をして2勝3敗でしたが
今回の大会ではあっさりと負けることがなく、どの試合も粘れました。
大会の試合にでると気づき、学びがいっぱいあります。
来年の第39回ITCカップの試合に向けて、気づき等をまとめておきます。
① 試合になるとレッスンの時のようなしっかりとしたストロークができない。
→ もっともっと身体に刷り込まないとダメです。 さらに基本練習を大切にしていきます。

② 試合数が増えていくに従っていつものところにサーブのトスが上がらなくなる。
→ 基礎体力不足です。 自宅にても簡単にできる運動をしていきます。
③ 人のいない所を狙っていくのがテニスの基本的な作戦なのに
対戦相手がいる場所にボールを返してします。
→ 僕が思っているところに返せるようにレッスンの時にいつも考え、
意識してボールを打つようにする。
④ 相手が打ってくる高速サーブに慣れる。
→ 早いサーブを打っているレッスン生がいらっしゃるクラスに出稽古だ。
⑤ 僕も早いサーブが打てるようになる。
→ レッスンではサーブ練習が少ないのでコーチから打ち方を指導していただき、
別の場所で練習だ。 友人と西宮市の貸コートを借りて練習するのもいいね。
⑥ トップスピン回転で打ってくる打球を相手に返せるようになる。
→ 先ず次のレッスンの時にコーチに聞いてみます。
今回は試合中に気持ちが折れることがなかったのが良かったです。
弱い気持ちにならずパートナーにも声を掛け続けれました。
素晴らしいダブルスパートナーに出会えたので
これから一緒にクラスのレッスンで僕たちの良い所を伸ばしていきます。
来年の大会に向けての練習は始まっています。
明日のレッスンが待ち遠しいです。
ラッぴぃ☆
◆ 僕が通っているITCテニススクールの詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
ホップ大王です。
あ~身体の筋肉痛から解放されました。
同じクラスの友人に誘われて1年ぶりに
テニススクール主催のテニス大会に参加をしました。

10月最初の日(10月1日)で晴天です。
くじ運が良くてブロック戦を勝ち上がり、決勝トーナメントにも出場することができました。
結果は4位でした。
5試合をして2勝3敗でしたが
今回の大会ではあっさりと負けることがなく、どの試合も粘れました。
大会の試合にでると気づき、学びがいっぱいあります。
来年の第39回ITCカップの試合に向けて、気づき等をまとめておきます。
① 試合になるとレッスンの時のようなしっかりとしたストロークができない。
→ もっともっと身体に刷り込まないとダメです。 さらに基本練習を大切にしていきます。

② 試合数が増えていくに従っていつものところにサーブのトスが上がらなくなる。
→ 基礎体力不足です。 自宅にても簡単にできる運動をしていきます。
③ 人のいない所を狙っていくのがテニスの基本的な作戦なのに
対戦相手がいる場所にボールを返してします。
→ 僕が思っているところに返せるようにレッスンの時にいつも考え、
意識してボールを打つようにする。
④ 相手が打ってくる高速サーブに慣れる。
→ 早いサーブを打っているレッスン生がいらっしゃるクラスに出稽古だ。
⑤ 僕も早いサーブが打てるようになる。
→ レッスンではサーブ練習が少ないのでコーチから打ち方を指導していただき、
別の場所で練習だ。 友人と西宮市の貸コートを借りて練習するのもいいね。
⑥ トップスピン回転で打ってくる打球を相手に返せるようになる。
→ 先ず次のレッスンの時にコーチに聞いてみます。
今回は試合中に気持ちが折れることがなかったのが良かったです。
弱い気持ちにならずパートナーにも声を掛け続けれました。
素晴らしいダブルスパートナーに出会えたので
これから一緒にクラスのレッスンで僕たちの良い所を伸ばしていきます。
来年の大会に向けての練習は始まっています。
明日のレッスンが待ち遠しいです。
ラッぴぃ☆
◆ 僕が通っているITCテニススクールの詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
2022年08月20日
早くテニスのレッスンを受けたいです。@8月のレッスンも今日で第三週目に突入だ。@ITCテニスヒル仁川
ごきげんよう。
ホップ大王です。
土曜日です。
朝8時からのテニスのレッスンを受講する日です。
本日のレッスン内容が気になります。
ハーフボレーのレッスンだといいなぁ。
先日のレッスンではタイミングが上手くつかめず
ネットに引っかかったり、コーチにボールを返すことができませんでした。
タイミングをわかってません。
いっぱい失敗してコツをつかみたいです。
テニススクール ITCテニスヒル仁川 8月度のレベルアップテーマは

『リズムテニスでリラックス』です。
『ア! そうか』
レベルアップテーマの”リズム”と”リラックス”を
ハーフボレーの練習に活用してみよう。
早くテニスがしたくて
遠足に行く子供のように早朝から目が覚めてソワソワしている
昭和生まれのオッサンです。
テニスラケットのガットの張替えも本日出来上がっているのも楽しみです。
ラッぴぃ☆
ホップ大王です。
土曜日です。
朝8時からのテニスのレッスンを受講する日です。
本日のレッスン内容が気になります。
ハーフボレーのレッスンだといいなぁ。
先日のレッスンではタイミングが上手くつかめず
ネットに引っかかったり、コーチにボールを返すことができませんでした。
タイミングをわかってません。
いっぱい失敗してコツをつかみたいです。
テニススクール ITCテニスヒル仁川 8月度のレベルアップテーマは

『リズムテニスでリラックス』です。
『ア! そうか』
レベルアップテーマの”リズム”と”リラックス”を
ハーフボレーの練習に活用してみよう。
早くテニスがしたくて
遠足に行く子供のように早朝から目が覚めてソワソワしている
昭和生まれのオッサンです。
テニスラケットのガットの張替えも本日出来上がっているのも楽しみです。
ラッぴぃ☆
2022年07月30日
今月のレベルアップテーマ「終わりよければすべて良し!」は最後のレッスン日にもピッタリの言葉です。@ITCテニスヒル仁川
ごきげんよう。
ホップ大王です。
晴れてます。
テニススクールのレッスンに行けます。
毎週土曜日はレッスン日です。
7月度最後のレッスンなので今月のレベルアップテーマを確認することにしました。
スマートフォンで写真を撮り、記録を残しています。
今月のレベルアップテーマは「終わりよければすべて良し!」です。

レッスン後にスッキリとした気分で自宅に戻れるように
レベルアップテーマを意識してコーチのアドバイスを聞きながら
80分のレッスンを満喫します。
朝8時からのレッスンです。
気温はどんどん上がっていくのでこまめに水分補給をして
自ら熱中症対策をしていきますね。
あ~早くレッスンを受けたいです。
ラッぴぃ☆
◆僕が25年以上通っているテニススクール ITCテニスヒル仁川の詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
ホップ大王です。
晴れてます。
テニススクールのレッスンに行けます。
毎週土曜日はレッスン日です。
7月度最後のレッスンなので今月のレベルアップテーマを確認することにしました。
スマートフォンで写真を撮り、記録を残しています。
今月のレベルアップテーマは「終わりよければすべて良し!」です。

レッスン後にスッキリとした気分で自宅に戻れるように
レベルアップテーマを意識してコーチのアドバイスを聞きながら
80分のレッスンを満喫します。
朝8時からのレッスンです。
気温はどんどん上がっていくのでこまめに水分補給をして
自ら熱中症対策をしていきますね。
あ~早くレッスンを受けたいです。
ラッぴぃ☆
◆僕が25年以上通っているテニススクール ITCテニスヒル仁川の詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
2021年08月09日
今月8月度のレベルアップテーマは”リズム”を意識しよう。@ITCテニスヒル仁川
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
毎月楽しみにしています。

ITCテニスヒル仁川 ヘッドコーチ 内田コーチが選ぶレベルアップテーマです。
8月度は『リズムテニスでリラックス』です。
力まないように大好きな音楽を聴きながらテニスのレッスンを受けているように意識します。
毎月のテーマがはっきりしているとレッスンにも集中できます。
仕事においてもしっかりテーマを決めてから行動を開始していきます。
先ずはひとり作戦会議をやりますね。
ラッぴぃ☆
◆ 僕が25年以上通っているテニススクールの詳しい情報は>>>こちらをチェックしてね。
”ホップ”大王です。
毎月楽しみにしています。

ITCテニスヒル仁川 ヘッドコーチ 内田コーチが選ぶレベルアップテーマです。
8月度は『リズムテニスでリラックス』です。
力まないように大好きな音楽を聴きながらテニスのレッスンを受けているように意識します。
毎月のテーマがはっきりしているとレッスンにも集中できます。
仕事においてもしっかりテーマを決めてから行動を開始していきます。
先ずはひとり作戦会議をやりますね。
ラッぴぃ☆
◆ 僕が25年以上通っているテニススクールの詳しい情報は>>>こちらをチェックしてね。
2021年06月25日
明日のテニススクールのレッスンはレベルアップテーマを意識して練習します。
ごきげんよう。
ホップ大王です。
雨降りのため
先週の土曜日のレッスンは中止でした。
今月のレッスンは明日が最後です。
天気予報では明日雨は降りません。
毎月コートのフェイスに掲げているレベルアップテーマを意識してレッスンを受けてます。
今月のテーマがどれくらい身につけているかをチェックしていくぞ。
『素早い準備』はどんな事にも活かせる魔法の言葉です。
早く準備をして最後までボールから目を離さず
ボールを打っていきますね。
基本練習は大切です。
テニスのレッスンを早く受けたいです。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信
2019年09月30日
年に1度 テニススクール主催のテニス大会に出ると今やるべき練習がはっきりとわかります。@TCテニスヒル仁川予選大会
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
毎年テニス大会に参加することで自分の成長を測っています。

練習でできていることが試合になると全くできなくなることが歯がゆいです。
なぜいつもならできていることができなくなるのだろう。
本当に不思議です。
クラスの練習試合は相手のクセ、攻め方も知っているので
同じ勝ち、負けパターンになることが多いです。
テニス大会ではいろいろな球種、攻め方をその日に体験します。
球種に慣れるまでに試合が終わっていることもあります。
テニス大会の試合はダブルスです。
その日に初めてパートナーとして組んで1日試合をしていく場合もあります。
パートナーが固定しているチームは強いです。
今年のトーナメント戦では1勝して次の試合で負けて終わりました。
僕は現在来年に向けての練習課題を明確にして毎週土曜日の練習をしています。
➀ 練習、試合に関わらずいつも同じフォームでラケットを振ってボールを打つ。
➁ どのパートナーと組んでも相棒と息の合ったプレイができるように単純なミスをしない。
基礎練習の意味をしっかり理解して練習をする。
僕が理解していることとコーチが臨んでいるいる練習の意味に差異がないように
必ずコーチに確認しています。
最近 前半の基礎練習で汗びっしょりヘトヘトになっています。
来年のテニス大会に向けて基礎練習に励んでいきますね。
ラッぴぃ☆
■ 僕が毎週土曜日に通っているテニススクール情報は>>>こちらをチェックしてみてくださいね。
”ホップ”大王です。
毎年テニス大会に参加することで自分の成長を測っています。

練習でできていることが試合になると全くできなくなることが歯がゆいです。
なぜいつもならできていることができなくなるのだろう。
本当に不思議です。
クラスの練習試合は相手のクセ、攻め方も知っているので
同じ勝ち、負けパターンになることが多いです。
テニス大会ではいろいろな球種、攻め方をその日に体験します。
球種に慣れるまでに試合が終わっていることもあります。
テニス大会の試合はダブルスです。
その日に初めてパートナーとして組んで1日試合をしていく場合もあります。
パートナーが固定しているチームは強いです。
今年のトーナメント戦では1勝して次の試合で負けて終わりました。
僕は現在来年に向けての練習課題を明確にして毎週土曜日の練習をしています。
➀ 練習、試合に関わらずいつも同じフォームでラケットを振ってボールを打つ。
➁ どのパートナーと組んでも相棒と息の合ったプレイができるように単純なミスをしない。
基礎練習の意味をしっかり理解して練習をする。
僕が理解していることとコーチが臨んでいるいる練習の意味に差異がないように
必ずコーチに確認しています。
最近 前半の基礎練習で汗びっしょりヘトヘトになっています。
来年のテニス大会に向けて基礎練習に励んでいきますね。
ラッぴぃ☆
■ 僕が毎週土曜日に通っているテニススクール情報は>>>こちらをチェックしてみてくださいね。
2018年11月29日
ラッぴぃ☆ 久見香奈恵プロと一対一のボレーボレー練習をしたよ。@テニスヒル仁川スクールジャック
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
あなたはテニスのプロと一緒に練習をしたことはありますか。
先週17日(土)にテニススクールに行くとひときわ輝いている人が
目に飛び込んできた。
クラブ内で飛び交っている話を聞いているとこの日は
久見香奈恵プロによるスクールジャックのイベント開催の日でした。
全員で準備運動をした後テニスヒル仁川ヘッドコーチの西村コーチから
久見香奈恵プロの紹介、記念撮影の後いつもレッスンを受けているコートへ移動した。
先ずはいつものようにボレーボレーで身体をならしていきます。
なんと久見香奈恵プロがクラス全員と一対一でボレーボレーをするという嬉しいレッスンで始まった。
全員とのボレーボレーのレッスンが終わった後は写真撮影タイム、ストローク(フォア、バック)練習も
一緒にしました。

フラット、スピン、スライスと打ち分けるフォームを横から後ろから見ることができました。
隣のクラスに移動してからはコーチとの打ち合いのデモンストレーションを見ることができました。
身体の軸が全くぶれていません。
まっすぐです。
久見香奈恵プロと一緒に練習ができたことや近くでボールを打っているところを見れて
ものすごく勉強になったスクールレッスンでした。
このレッスンで気づいたことをこれから活かしていきます。
久見香奈恵プロ ありがとうございます。
ラッぴぃ☆
↓↓↓↓ ココをクリックしてね ↓↓↓↓
■ 当日のスクールジャックの模様は久見香奈恵プロのブロク記事にて紹介されています。 ■
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
”ホップ”大王です。
あなたはテニスのプロと一緒に練習をしたことはありますか。
先週17日(土)にテニススクールに行くとひときわ輝いている人が
目に飛び込んできた。
クラブ内で飛び交っている話を聞いているとこの日は
久見香奈恵プロによるスクールジャックのイベント開催の日でした。
全員で準備運動をした後テニスヒル仁川ヘッドコーチの西村コーチから
久見香奈恵プロの紹介、記念撮影の後いつもレッスンを受けているコートへ移動した。
先ずはいつものようにボレーボレーで身体をならしていきます。
なんと久見香奈恵プロがクラス全員と一対一でボレーボレーをするという嬉しいレッスンで始まった。
全員とのボレーボレーのレッスンが終わった後は写真撮影タイム、ストローク(フォア、バック)練習も
一緒にしました。

フラット、スピン、スライスと打ち分けるフォームを横から後ろから見ることができました。
隣のクラスに移動してからはコーチとの打ち合いのデモンストレーションを見ることができました。
身体の軸が全くぶれていません。
まっすぐです。
久見香奈恵プロと一緒に練習ができたことや近くでボールを打っているところを見れて
ものすごく勉強になったスクールレッスンでした。
このレッスンで気づいたことをこれから活かしていきます。
久見香奈恵プロ ありがとうございます。
ラッぴぃ☆
↓↓↓↓ ココをクリックしてね ↓↓↓↓
■ 当日のスクールジャックの模様は久見香奈恵プロのブロク記事にて紹介されています。 ■
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2018年04月20日
振替予約、欠席、イベント申込がウエブ、モバイルで簡単にできるのがいいね@テニスヒル仁川予約システム
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
「いつ頃導入されたのか」を忘れてしまいましたが
今ではなくてはならないシステムです。
僕の通っているテニススクールの
振替予約、欠席、イベント申込はパソコン、スマートフォンから
ホームページにアクセスし、24時間利用可能な予約システム
『べんりカモ』を利用すればすぐに処理することができます。

テニススクールから頂いたIDと自分で決めたパスワードを入力すると
予約状況、欠席、イベント申込の画面が出てきて
自分がやりたい内容を選んでポチっとタップするだけです。
ホンマに便利なシステムです。
『べんりカモ』が導入されるまでは伝えたい事は全て電話対応でした。
欠席の連絡で電話するぐらいならいいですが
自己都合による欠席、雨のためで振替ことになったレッスンの
空いているクラスを電話で聞いていくのは大変です。
『べんりカモ』で確認すれば自分の振替希望の日を選べば
振替可能なクラスが一目瞭然でわかります。

また、仮押さえ感覚で予約だけしておいて
無理な場合はキャンセルするのも簡単にできます。
クラスは定員制なのでダブルブッキングすることはありません。
1クラス8名と決まっているので8名までは予約可能ですが
8名になっていれば入力画面にも出てきません。
昔自動車学校で実地教習の予約をしていたのと同じ感覚です。
今は当たり前のように利用していますがまだまだこのようなシステムが
導入されていないテニススクールもあるのではないでしょうか
人は一度便利なことを身につけてしますともう後には戻れません。
導入、準備には費用がかかりますが利用したスクール生が
これはホンマに便利と気づけば浸透していく加速も速くなり
レッスンの内容だけではないスクールとしての付加価値にもなると
僕は思って今日も5月ゴールデンウイーク期間の振替レッスンを予約しました。
スマートフォンから簡単にできるので便利です。

ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
”ホップ”大王です。
「いつ頃導入されたのか」を忘れてしまいましたが
今ではなくてはならないシステムです。
僕の通っているテニススクールの
振替予約、欠席、イベント申込はパソコン、スマートフォンから
ホームページにアクセスし、24時間利用可能な予約システム
『べんりカモ』を利用すればすぐに処理することができます。
テニススクールから頂いたIDと自分で決めたパスワードを入力すると
予約状況、欠席、イベント申込の画面が出てきて
自分がやりたい内容を選んでポチっとタップするだけです。
ホンマに便利なシステムです。
『べんりカモ』が導入されるまでは伝えたい事は全て電話対応でした。
欠席の連絡で電話するぐらいならいいですが
自己都合による欠席、雨のためで振替ことになったレッスンの
空いているクラスを電話で聞いていくのは大変です。
『べんりカモ』で確認すれば自分の振替希望の日を選べば
振替可能なクラスが一目瞭然でわかります。

また、仮押さえ感覚で予約だけしておいて
無理な場合はキャンセルするのも簡単にできます。
クラスは定員制なのでダブルブッキングすることはありません。
1クラス8名と決まっているので8名までは予約可能ですが
8名になっていれば入力画面にも出てきません。
昔自動車学校で実地教習の予約をしていたのと同じ感覚です。
今は当たり前のように利用していますがまだまだこのようなシステムが
導入されていないテニススクールもあるのではないでしょうか
人は一度便利なことを身につけてしますともう後には戻れません。
導入、準備には費用がかかりますが利用したスクール生が
これはホンマに便利と気づけば浸透していく加速も速くなり
レッスンの内容だけではないスクールとしての付加価値にもなると
僕は思って今日も5月ゴールデンウイーク期間の振替レッスンを予約しました。
スマートフォンから簡単にできるので便利です。
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2017年07月25日
”ホップ”大王の足は右足より左足のほうが大きいです。@ヨネックス足測定結果より
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
先月テニススクールがメーカーヨネックスにコートジャックされた時
テニスシューズを購入しました。
購入する気持ちになったのは、その場で足測定をして頂き、

その結果に合わせたデモのシューズをその場で履いて
テニスのレッスンをさせて頂いたからだ。
靴を選ぶ時のポイントは
➀足長
②足幅
この2つが重要と当日来られていたメーカーの方に教えていただいた。
”ホップ”大王の足長は左足248.1mm 右足243.0mmで左足が大きいです。
足幅は左足100.5mm 右足93.9mmでこちらも左足のほうが大きいです。
足が小さいのはわかっていました。
いつもテニスシューズはアシックスを購入していました。
サイズは24・5を履いていました。
今回測定して頂いて今まで履いていたテニスシューズが自分の足にフィットしていなかったことが
わかりました。
今回足測定をしてプロに選んで頂いたシューズは自分の足に密着しています。
また、シューズの履き方も教えて頂き、凄くお得な買い物もすることができました。
この日の購入にはいろいろな特典があり、お財布にもやさしいお買い物でした。
メーカーの方と直接お話ができるチャンスは大いにこれからも活用していきたいですね。
今!テニスコートでわたくし”ホップ”大王の履いているテニスシューズが輝いています。

◆ ”ホップ”大王が購入したテニスシューズ ◆
■ メーカー: ヨネックス
■ 商品名 : パワークッションフュージョンレブ2MGC
■ 仕様 : クレー・砂入り人工芝コート用
■ 定価 : 14,000円
〇 詳細は>>>コチラをチェック
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
”ホップ”大王です。
先月テニススクールがメーカーヨネックスにコートジャックされた時
テニスシューズを購入しました。
購入する気持ちになったのは、その場で足測定をして頂き、

その結果に合わせたデモのシューズをその場で履いて
テニスのレッスンをさせて頂いたからだ。
靴を選ぶ時のポイントは
➀足長
②足幅
この2つが重要と当日来られていたメーカーの方に教えていただいた。
”ホップ”大王の足長は左足248.1mm 右足243.0mmで左足が大きいです。
足幅は左足100.5mm 右足93.9mmでこちらも左足のほうが大きいです。
足が小さいのはわかっていました。
いつもテニスシューズはアシックスを購入していました。
サイズは24・5を履いていました。
今回測定して頂いて今まで履いていたテニスシューズが自分の足にフィットしていなかったことが
わかりました。
今回足測定をしてプロに選んで頂いたシューズは自分の足に密着しています。
また、シューズの履き方も教えて頂き、凄くお得な買い物もすることができました。
この日の購入にはいろいろな特典があり、お財布にもやさしいお買い物でした。
メーカーの方と直接お話ができるチャンスは大いにこれからも活用していきたいですね。
今!テニスコートでわたくし”ホップ”大王の履いているテニスシューズが輝いています。

◆ ”ホップ”大王が購入したテニスシューズ ◆
■ メーカー: ヨネックス
■ 商品名 : パワークッションフュージョンレブ2MGC
■ 仕様 : クレー・砂入り人工芝コート用
■ 定価 : 14,000円
〇 詳細は>>>コチラをチェック
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
![]() 「2017新製品」YONEX(ヨネックス)「POWER CUSHION FUSIONREV2 MGC(パワークッション フュージョンレブ2 MGC) SHTF2MGC-066」オムニ・クレーコート用テニスシューズ【kpi_d】 |
2017年07月13日
”ホップ”大王の新しいテニスシューズは新発売!パワークッションフュージョンレブ2MGCだ!@ヨネックス
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
先日!
毎週土曜日に通っているテニススクールが
1日メーカーヨネックスにコートジャックされた。
ラケット、テニスシューズをクラブハウスに持込
ラケットを使ってください。
テニスシューズを履いてください。と嬉しいことを言ってくれます。

なんと足のサイズを測定してくれるマシーンまで用意してきていた。
スクール歴の長い”ホップ”大王
コーチに捕まります。
誰も足のサイズの測定をする人がいないので
「試しにやってみて」と御願いコールです。
誰かがやっていれば「私もやってみようかなぁ」となります。
”ホップ”大王!さくら役はお手の物です。
声もでかいですしね。
測定が終わって分かったことは
右と左で足のサイズが違いました。
右よりも左が長くて、幅が細いことがわかりました。
サイズがわかればすぐにテニスシューズが用意されます。
靴の履き方の指導を受けて、レギュラー、振替レッスンの間
履かしてもらって、レッスン後購入することにしました。

足のサイズを測ってもらってテニスシューズを購入できるチャンスなんて
ありませんもんね。
なんと選んだシューズは1週間後に発売されるヨネックスの新商品でした。
次のレッスンに行った時に商品が届いていたので
支払をしようと値段を聞いてビックリでした。
コートジャックの時の購入なので新商品ですが30%OFF
スクール内のジョイフルクーポンが貯まっているということで
クーポンも利用することにしました。
定価14,000円の商品を3,500円で買うことができました。
テニスシューズを購入しようと思っていた時だったので
めちゃめちゃいい買い物をしました。
テニススクール内のイベントは大いに活用したほうがいいですね。
先日のレッスンではコーチ、フロントスタッフ、クラスのみんなから
テニスシューズがカッコイイ!似合ってますと言われて嬉しかったです。
今週の土曜日のレッスンが待ち遠しいなぁ
◆ ”ホップ”大王が購入したテニスシューズ ◆
■ メーカー: ヨネックス
■ 商品名 : パワークッションフュージョンレブ2MGC
■ 仕様 : クレー・砂入り人工芝コート用
■ 定価 : 14,000円
〇 詳細は>>>コチラをチェック
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
”ホップ”大王です。
先日!
毎週土曜日に通っているテニススクールが
1日メーカーヨネックスにコートジャックされた。
ラケット、テニスシューズをクラブハウスに持込
ラケットを使ってください。
テニスシューズを履いてください。と嬉しいことを言ってくれます。

なんと足のサイズを測定してくれるマシーンまで用意してきていた。
スクール歴の長い”ホップ”大王
コーチに捕まります。
誰も足のサイズの測定をする人がいないので
「試しにやってみて」と御願いコールです。
誰かがやっていれば「私もやってみようかなぁ」となります。
”ホップ”大王!さくら役はお手の物です。
声もでかいですしね。
測定が終わって分かったことは
右と左で足のサイズが違いました。
右よりも左が長くて、幅が細いことがわかりました。
サイズがわかればすぐにテニスシューズが用意されます。
靴の履き方の指導を受けて、レギュラー、振替レッスンの間
履かしてもらって、レッスン後購入することにしました。

足のサイズを測ってもらってテニスシューズを購入できるチャンスなんて
ありませんもんね。
なんと選んだシューズは1週間後に発売されるヨネックスの新商品でした。
次のレッスンに行った時に商品が届いていたので
支払をしようと値段を聞いてビックリでした。
コートジャックの時の購入なので新商品ですが30%OFF
スクール内のジョイフルクーポンが貯まっているということで
クーポンも利用することにしました。
定価14,000円の商品を3,500円で買うことができました。
テニスシューズを購入しようと思っていた時だったので
めちゃめちゃいい買い物をしました。
テニススクール内のイベントは大いに活用したほうがいいですね。
先日のレッスンではコーチ、フロントスタッフ、クラスのみんなから
テニスシューズがカッコイイ!似合ってますと言われて嬉しかったです。
今週の土曜日のレッスンが待ち遠しいなぁ
◆ ”ホップ”大王が購入したテニスシューズ ◆
■ メーカー: ヨネックス
■ 商品名 : パワークッションフュージョンレブ2MGC
■ 仕様 : クレー・砂入り人工芝コート用
■ 定価 : 14,000円
〇 詳細は>>>コチラをチェック
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
![]() 「2017新製品」YONEX(ヨネックス)「POWER CUSHION FUSIONREV2 MGC(パワークッション フュージョンレブ2 MGC) SHTF2MGC-066」オムニ・クレーコート用テニスシューズ【kpi_d】 |
2016年09月18日
雨のためテニススクール主催のトーナメント大会が中止22日に延期になり、内心 ツイてるなぁ~と思っています。
金曜日の朝
目が覚めたら左足首周辺に痛みを感じて
『アレ!痛風ですか? やっちゃっと』
どうしよう!!『日曜日はテニスの大会』
『なんでいつも連休前になるの?』と思いながら
痛み止めの薬を飲んで会社に出勤
だんだん足首に痛みを感じるようになって
歩くのも辛くなってきていました。
この日はソーシャルメディアビジネス活用の勉強会の日でも
あったので帰りは遅くなりました。
自宅に戻ってから薬を飲み、神様に祈りました。
『明日の朝 足の状態がよければテニスのレッスンに行き
テニスができるのかどうか確認してからどうするか決めます』と
誓いました。
朝 足の状態も良かったのでテニススクールに行き、

コーチ、クラスの仲間に痛風発症の件を伝えて
レッスンに臨むといつもより力みがなく、ラケットが振れて
伸びのあるボールを打つことができる。
振替レッスンもこなすことができました。
これは日曜日の大会に出場することは可能であることを
確信し、午後からはゆっくり休みことにしました。
トーナメント大会当日の天気予報は雨でした。
今日は早朝からそわそわしながら窓から様子を伺っていました。
雨が降ったり止んだりの天候です。
そろそろ出掛けなければならない時間になったので
テニススクールに確認電話をしてみると本日中止であることが決定。
心の中では『良かった』と『ツイてるなぁ~』と思いました。
痛風が発症したのは自分n自己管理ができていないからです。
自業自得です。
でもやっぱり年に1回のテニススクール内のビックイベントです。
万全の身体で出場したいと思っていました。
ツイてます。

斎藤一人さんの教え
『ツイてる、ツイてる』といつも言っていることが
こんなところでご利益となって現れましたね。
どこまでもツイてる気がします。
今日は『ツイてる、ツイてる』をいつもより多く言うことになるだろうね。
魔法の言葉に感謝、感謝です。
22日秋分の日に開催されるテニス大会に向けて
体調万全になるように規則正しい生活をしていきます。
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
目が覚めたら左足首周辺に痛みを感じて
『アレ!痛風ですか? やっちゃっと』
どうしよう!!『日曜日はテニスの大会』
『なんでいつも連休前になるの?』と思いながら
痛み止めの薬を飲んで会社に出勤
だんだん足首に痛みを感じるようになって
歩くのも辛くなってきていました。
この日はソーシャルメディアビジネス活用の勉強会の日でも
あったので帰りは遅くなりました。
自宅に戻ってから薬を飲み、神様に祈りました。
『明日の朝 足の状態がよければテニスのレッスンに行き
テニスができるのかどうか確認してからどうするか決めます』と
誓いました。
朝 足の状態も良かったのでテニススクールに行き、

コーチ、クラスの仲間に痛風発症の件を伝えて
レッスンに臨むといつもより力みがなく、ラケットが振れて
伸びのあるボールを打つことができる。
振替レッスンもこなすことができました。
これは日曜日の大会に出場することは可能であることを
確信し、午後からはゆっくり休みことにしました。
トーナメント大会当日の天気予報は雨でした。
今日は早朝からそわそわしながら窓から様子を伺っていました。
雨が降ったり止んだりの天候です。
そろそろ出掛けなければならない時間になったので
テニススクールに確認電話をしてみると本日中止であることが決定。
心の中では『良かった』と『ツイてるなぁ~』と思いました。
痛風が発症したのは自分n自己管理ができていないからです。
自業自得です。
でもやっぱり年に1回のテニススクール内のビックイベントです。
万全の身体で出場したいと思っていました。
ツイてます。

斎藤一人さんの教え
『ツイてる、ツイてる』といつも言っていることが
こんなところでご利益となって現れましたね。
どこまでもツイてる気がします。
今日は『ツイてる、ツイてる』をいつもより多く言うことになるだろうね。
魔法の言葉に感謝、感謝です。
22日秋分の日に開催されるテニス大会に向けて
体調万全になるように規則正しい生活をしていきます。
ツイてる、ツイてる。
ラッぴぃ☆ ごきげんよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2015年07月25日
早朝からワクワク!ちょこっと久しぶりのテニスレッスンでいい汗を掻いてきますね@ITCテニスヒル仁川
まいど!”ホップ”大王です。
運動不足解消で始めたテニス。

毎週週末にテニスレッスンに通い始めて20年以上
嵌まりました。
今ではテニスのレッスンに参加するだけではなく、
クラス内の親睦を深めるための宴会部長兼幹事としても
張り切っています。
5月の連休の時に参加したワンポイントレッスンで習った
”今のテニスプレーヤーの打ち方” 身体の使い方で
打てるように練習に励んでいます。
週1回の練習では、なかなか前には進みません。
しかし 頭の中は、若いコーチから教えて頂いた打ち方で
ストロークをしたいと思っているので頭の中でのイメージは
いつもできています。
イメージを持ち、いつも意識するようにしていると
日々のちょっとした時、仕事中の休憩の時も
テニスの打ち方のことを考えて、自然と上半身のひねりの練習を
無意識にやっていることがあります。
さぁ~ イメージどおりに今日は打てるかなぁ
好きな事って考えているだけでワクワクしてきますね。
本日早朝より待ち遠しくレッスン開始時間を待っています。
お水をいっぱい飲みながらね。

いってきます。
❏ ”ホップ”大王が20年以上通っているテニススクールは>>>ココです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
運動不足解消で始めたテニス。

毎週週末にテニスレッスンに通い始めて20年以上
嵌まりました。
今ではテニスのレッスンに参加するだけではなく、
クラス内の親睦を深めるための宴会部長兼幹事としても
張り切っています。
5月の連休の時に参加したワンポイントレッスンで習った
”今のテニスプレーヤーの打ち方” 身体の使い方で
打てるように練習に励んでいます。
週1回の練習では、なかなか前には進みません。
しかし 頭の中は、若いコーチから教えて頂いた打ち方で
ストロークをしたいと思っているので頭の中でのイメージは
いつもできています。
イメージを持ち、いつも意識するようにしていると
日々のちょっとした時、仕事中の休憩の時も
テニスの打ち方のことを考えて、自然と上半身のひねりの練習を
無意識にやっていることがあります。
さぁ~ イメージどおりに今日は打てるかなぁ
好きな事って考えているだけでワクワクしてきますね。
本日早朝より待ち遠しくレッスン開始時間を待っています。
お水をいっぱい飲みながらね。

いってきます。
❏ ”ホップ”大王が20年以上通っているテニススクールは>>>ココです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2015年05月24日
晴れたね!ラッぴぃ☆ ちょぴり予定を変更してテニスのレッスンに行こう(^^♪
まいど!”ホップ”大王です。
昨日の天気予報だと
今日の午前中は雨の予報だったけど
目が覚めて、ベランダに出てみると
雨が降っていない。
空を確認するとまだまだ雨が降りそうな気配も残っている。
5月末まで利用可能なテニススクールの振替の権利
どうしようかなぁ~と早朝から
FM802を聞きながら毎日の日課
メールチェック、ブログ記事のチェック、ソーシャルメディアへの投稿などを
している内にどんどん空が青空になってきたよ。
これは!雨が降ることを想定して予定していた事を
変更して、テニスのレッスンにめちゃめちゃ行きたくなってきたよ。
早速 テニススクールのネット予約 空き状況をチェック。
空いてるね。ポチッと参加申請。
これで5月N振替権利の消化はできた。
あ~やっぱり日曜日でも
いつものように早朝に起きて行動を開始していたから
予定の変更も可能にすることができたね。
今 テニススクールから戻ってからのスケジュールを
紙に書き出しています。
部屋の掃除 午後からは
先日 ソーシャルメディア ビジネス活用の師匠から
学んだことに取り組みます。
3月のキャンペーンN時に購入したテニスラケットを持って

もう少ししたらテニススクールに出掛けます。
もっともっとテニスラケットを使いこなしたいから
いい汗を掻いてきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度

面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
昨日の天気予報だと
今日の午前中は雨の予報だったけど
目が覚めて、ベランダに出てみると
雨が降っていない。
空を確認するとまだまだ雨が降りそうな気配も残っている。
5月末まで利用可能なテニススクールの振替の権利
どうしようかなぁ~と早朝から
FM802を聞きながら毎日の日課
メールチェック、ブログ記事のチェック、ソーシャルメディアへの投稿などを
している内にどんどん空が青空になってきたよ。
これは!雨が降ることを想定して予定していた事を
変更して、テニスのレッスンにめちゃめちゃ行きたくなってきたよ。
早速 テニススクールのネット予約 空き状況をチェック。
空いてるね。ポチッと参加申請。
これで5月N振替権利の消化はできた。
あ~やっぱり日曜日でも
いつものように早朝に起きて行動を開始していたから
予定の変更も可能にすることができたね。
今 テニススクールから戻ってからのスケジュールを
紙に書き出しています。
部屋の掃除 午後からは
先日 ソーシャルメディア ビジネス活用の師匠から
学んだことに取り組みます。
3月のキャンペーンN時に購入したテニスラケットを持って

もう少ししたらテニススクールに出掛けます。
もっともっとテニスラケットを使いこなしたいから
いい汗を掻いてきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
2010年09月20日
ITC CUPテニストーナメント2010!!
まいど!”ホップ”大王です。
昨日は、毎週通っているテニススクールのITC CUPテニストーナメント2010!!
地区予選に同じクラスの仲間とエントリーして試合に臨んだ
毎年 年1回開催されるスクール生のための大会なので
できる限りエントリー・参加して楽しんでいた。
いつも一回戦で試合に負け、悔しい思いをしていたのに
今年!2010年の地区予選は違った!!
テニス神様が”ホップ”大王たちに素敵なプレゼントを贈ってくれたよ~



中級の部で 準優勝!!しちゃった


最初の試合相手を決めるクジ運もよかった
今回!決勝まで進んでいく相手!全員と顔見知りだったのでまったく緊張することがなかった
全試合!集中力が途切れることがなかった
ホンマ!レッスンでの練習通りに試合に臨むことができていたのに・・・・・
”ホップ”大王!やっちゃった


決勝の最後の重要な場面で!!
めちゃめちゃおいしいボールが相手から返ってきた
『これや~』とボレーを決めようとした瞬間!!力入ってもうた~
”ホップ”大王の打ったボレーシュートがアウトして試合終了


負けてしまった
でもやっぱり嬉しい!!初めての決勝戦まで進めたこと
準優勝できたこと

表彰されたこと
ホンマに嬉しい1日になった


やったぜ~”ホップ”大王!(^^)!
来月24日(日)神戸 スカイコート・リラで開催されるブロック大会にも参加できることが決定
さぁ~今週土曜日からのレッスン!!さらに気合入れて頑張ります


嬉しかった~
昨晩!飲みすぎた~
”ホップ”大王が毎週通っているテニススクールは>>>ITCテニスヒル仁川だよ
昨日は、毎週通っているテニススクールのITC CUPテニストーナメント2010!!
地区予選に同じクラスの仲間とエントリーして試合に臨んだ

毎年 年1回開催されるスクール生のための大会なので
できる限りエントリー・参加して楽しんでいた。
いつも一回戦で試合に負け、悔しい思いをしていたのに
今年!2010年の地区予選は違った!!
テニス神様が”ホップ”大王たちに素敵なプレゼントを贈ってくれたよ~




中級の部で 準優勝!!しちゃった



最初の試合相手を決めるクジ運もよかった

今回!決勝まで進んでいく相手!全員と顔見知りだったのでまったく緊張することがなかった

全試合!集中力が途切れることがなかった

ホンマ!レッスンでの練習通りに試合に臨むことができていたのに・・・・・
”ホップ”大王!やっちゃった



決勝の最後の重要な場面で!!
めちゃめちゃおいしいボールが相手から返ってきた

『これや~』とボレーを決めようとした瞬間!!力入ってもうた~
”ホップ”大王の打ったボレーシュートがアウトして試合終了



負けてしまった

でもやっぱり嬉しい!!初めての決勝戦まで進めたこと

準優勝できたこと


表彰されたこと

ホンマに嬉しい1日になった



やったぜ~”ホップ”大王!(^^)!
来月24日(日)神戸 スカイコート・リラで開催されるブロック大会にも参加できることが決定

さぁ~今週土曜日からのレッスン!!さらに気合入れて頑張ります



嬉しかった~

昨晩!飲みすぎた~

”ホップ”大王が毎週通っているテニススクールは>>>ITCテニスヒル仁川だよ

2008年03月16日
アシックス!チャレンジャーFX5
まいど!”ホップ”大王です。
今日から

テニスシューズが新しくなりました

朝からウキウキしながら

テニスのレッスン頑張ってきました。
ボールを無心に追っかけていると
暑い!暑い!!
途中からは半袖のシャツでちょうどいいぐらいでしたよ!
マイシューズと足のフィット感もGoodでした
テニス上手くなりたいから
新しいマイシューズを履いて
テニスボールを追っかけます
◆ ”ホップ”大王の新マイシューズ ◆

アシックス!チャレンジャーFX5
今日から

テニスシューズが新しくなりました


朝からウキウキしながら
テニスのレッスン頑張ってきました。
ボールを無心に追っかけていると
暑い!暑い!!
途中からは半袖のシャツでちょうどいいぐらいでしたよ!
マイシューズと足のフィット感もGoodでした

テニス上手くなりたいから
新しいマイシューズを履いて
テニスボールを追っかけます

◆ ”ホップ”大王の新マイシューズ ◆
アシックス!チャレンジャーFX5
2008年02月04日
テニススクールの仲間とグビグビ(^^♪
まいど!”ホップ”大王です。
昨日の夜は、いつも楽しくレッスンを受講している
スクールのみなさんとの親睦会でした。
”ホップ”大王とテニススクールで知り合った呑み助さん2人が
音頭をとって今回の会に!
いつも楽しく教えて頂いているコーチも参加していただいて
総勢13名となった
場所はこの親睦会の為に下見にいって決めた
季節料理・活魚料理 堺屋 甲東園店さんで~す。
さぁ~飲みますよ!!
乾杯~
今日の料理は
旬おまかせコースをチョイス
旬おまかせコースは
先付・お造り三種盛・煮物・焼物・揚物・酢の物・蒸し物・寿司・デザート
のコースなんですが
飲んで!しゃべって!盛上げている間に
写真がおろそかに・・・・・・




なんとか4枚だけは撮影に成功
めっちゃ!楽しすぎて時間が経つのも
忘れてしまってました
めっちゃ楽しい!親睦会になって
よかった~
料理もめっちゃ美味しかったよ
この後もほとんどのみんなが2次会に参加!!
そこでも!笑って!笑って!
飲んじゃった
◆ 肝臓くん!酷使ギミ
昨日の夜は、いつも楽しくレッスンを受講している
スクールのみなさんとの親睦会でした。
”ホップ”大王とテニススクールで知り合った呑み助さん2人が
音頭をとって今回の会に!
いつも楽しく教えて頂いているコーチも参加していただいて
総勢13名となった
場所はこの親睦会の為に下見にいって決めた
季節料理・活魚料理 堺屋 甲東園店さんで~す。
さぁ~飲みますよ!!
乾杯~

今日の料理は
旬おまかせコースをチョイス

旬おまかせコースは
先付・お造り三種盛・煮物・焼物・揚物・酢の物・蒸し物・寿司・デザート
のコースなんですが
飲んで!しゃべって!盛上げている間に
写真がおろそかに・・・・・・

なんとか4枚だけは撮影に成功
めっちゃ!楽しすぎて時間が経つのも
忘れてしまってました
めっちゃ楽しい!親睦会になって
よかった~
料理もめっちゃ美味しかったよ

この後もほとんどのみんなが2次会に参加!!
そこでも!笑って!笑って!
飲んじゃった

◆ 肝臓くん!酷使ギミ

2008年01月26日
おめでとう!マリア・シャラポワ!(^^)!
2006年11月05日
テニスレッスン

まいど!"ホップ"大王です。
毎週のことですが今からしごかれてきます。
レッスン頑張るぞ!
2006年09月19日
テニススクールトーナメント結果報告
まいど!”ホップ”大王です。
ひとつの目標として一年間練習してきたテニススクールダブルストーナメントの
結果報告をいたします。
本戦結果 6-4 で現役高校生チームに負けました。
スクール内コンソレの試合(一回戦で負けたチームでの戦い)
コンソレ結果 4-3 で ”ホップ”チームの勝ち
次の試合で夫婦チームに 4-1 で負けちゃいました。

最後の試合がまったく自分たちの持ち味がだせず
たくさんの反省すべき課題ができました。
今週から練習頑張ります
ひとつの目標として一年間練習してきたテニススクールダブルストーナメントの
結果報告をいたします。
本戦結果 6-4 で現役高校生チームに負けました。
スクール内コンソレの試合(一回戦で負けたチームでの戦い)
コンソレ結果 4-3 で ”ホップ”チームの勝ち
次の試合で夫婦チームに 4-1 で負けちゃいました。
最後の試合がまったく自分たちの持ち味がだせず
たくさんの反省すべき課題ができました。
今週から練習頑張ります

2006年09月17日
出陣前に(^^♪
まいど!”ホップ”大王です。
とうとうこの日が来た。
そう!テニススクールダブルストーナメントの日だ。
平日も練習をしようと思ったが予定していた日が雨で練習できず
今日一日いい緊張を持続させて試合を楽しみたい
途中でくさることなく!!
大王勝手に朝からこの曲を聴いて気分を高めている。
その曲は映画のメインテーマソング

■ ジョン・スタージェス監督、ユル・ブリナー、スティーブ・マックイーン、チャールズ・ブロンソンら
豪華キャストによる60年の名作西部劇『荒野の七人』のテーマソングだ!!
■ この映画は、黒沢 明監督の『七人の侍』のハリウッド版リメイクであることも、よく
知られている。
■ このテーマ曲はエルマー・バースタインの作品です。
原チャリに跨りいざ出陣だ!!
とうとうこの日が来た。
そう!テニススクールダブルストーナメントの日だ。
平日も練習をしようと思ったが予定していた日が雨で練習できず

今日一日いい緊張を持続させて試合を楽しみたい
途中でくさることなく!!
大王勝手に朝からこの曲を聴いて気分を高めている。
その曲は映画のメインテーマソング

■ ジョン・スタージェス監督、ユル・ブリナー、スティーブ・マックイーン、チャールズ・ブロンソンら
豪華キャストによる60年の名作西部劇『荒野の七人』のテーマソングだ!!
■ この映画は、黒沢 明監督の『七人の侍』のハリウッド版リメイクであることも、よく
知られている。
■ このテーマ曲はエルマー・バースタインの作品です。
