2024年11月19日
FM COCOLOの番組を聴いていて詩人 谷川俊太郎先生の訃報を知り、大好きな『朝のリレー』を読んでみる
ごきげんよう。
ホップ大王です。
DJ 野村雅夫の番組 CIAO765を聴いていて
詩人 谷川俊太郎先生が逝去されたことを知りました。

谷川俊太郎先生の『朝のリレー』の詩がすきです。
この詩は毎年手帳の後ろのメモページに貼っています。
気になった時に手帳を開いて
声に出して読んでいます。
今日も谷川俊太郎先生のことを思って読んでいます。
YouTube動画にも素敵な作品がアップされていますね。
今日はゆっくり味わいます。
ラッぴぃ☆
ホップ大王です。
DJ 野村雅夫の番組 CIAO765を聴いていて
詩人 谷川俊太郎先生が逝去されたことを知りました。

谷川俊太郎先生の『朝のリレー』の詩がすきです。
この詩は毎年手帳の後ろのメモページに貼っています。
気になった時に手帳を開いて
声に出して読んでいます。
今日も谷川俊太郎先生のことを思って読んでいます。
YouTube動画にも素敵な作品がアップされていますね。
今日はゆっくり味わいます。
ラッぴぃ☆
2024年11月07日
喉が痛い、調子が悪いなぁ〜と感じたらすぐに病院に行くのがいいね。

ホップ大王です。
しゅくの振替休日の月曜日から体調不良を感じていた。
翌日、かかりつけ医 苦楽園の園田医院に行き、
園田院長先生に診察をしていただいた。
症状を伝えて、お薬の処方をしていただき、
その日ふ早めに就寝しました。
翌日の朝から
スッキリしてやる気モード全開になっていた。
処方していただいた薬が効いてますね。
園田院長先生
ありがとうございます。
体調に変化を感じたら、すぐに病院に行くのが
早くよくなるための近道やね。
今朝も薬を飲み、早朝より仕事を始めてます。
ラッぴぃ☆
◆ 西宮市 苦楽園 園田内科のホームページは>>>こちらをご覧ください。
iPhoneから送信
2024年11月06日
『たのしみや、にしのみや』@2025年乙巳!西宮市 市制施行100周年

ホップ大王です。
衆議院議員選挙、兵庫県知事選挙の投票用紙の
封筒の印刷で知りました。
来年2025年は愛する兵庫県西宮市が
市制施行100周年を迎えることを知りました。
早速ウェブで検索して詳細を確認してみました。
宮っ子!ホップ大王としては個人的に
応援していきますよ。
先ずはロゴとスローガンを紹介だ。

『たのしみや、にしのみや』
ラッぴぃ☆
◆ 2025年乙巳!西宮市 市制施行100周年についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
iPhoneから送信
2024年11月01日
甲辰 霜月です。初日はまず作戦を練ろう。
おはようございます。
ホップ大王です。

霜月スタートです。
初日最初の日は11月の予定を確認していきます。
保留になっている予定は本日決めてしまいますね。
甲辰もあと2ヶ月です。
前倒しで仕事を片付けていきますよ。
さあ、ひとり作戦会議のスタートだ。
ラッぴぃ☆
● 中谷彰宏先生の名言カレンダーも新しくなって
ますよ。
iPhoneから送信
ホップ大王です。

霜月スタートです。
初日最初の日は11月の予定を確認していきます。
保留になっている予定は本日決めてしまいますね。
甲辰もあと2ヶ月です。
前倒しで仕事を片付けていきますよ。
さあ、ひとり作戦会議のスタートだ。
ラッぴぃ☆
● 中谷彰宏先生の名言カレンダーも新しくなって
ますよ。
iPhoneから送信
2024年08月14日
国内初公開!全長18メートル 《雲龍赤変図》 村上隆もののけ京都展 京都市京セラ美術館
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
2024年2月3日(土)より
京都市美術館開館90周年記念展として、
京都市京セラ美術館で開催中の「村上隆もののけ京都」展に行ってきました。
会期終了は9月1日(日)です。
そろそろ行っておかないと見逃してしまいそうな気がして、
お盆休みを利用して京都東山地区美術館巡りを決行いたしました。
会場の新館 東山キューブは大盛況です。
インパクトのある作品が入場口から展示されているので
一歩前進するにも一苦労です。
こういう時は混んでいる場所をスルーして、先の作品を見に行くと空いていて、
ゆっくり観賞することができます。
その中で出会いました。
美術史家 辻井惟雄先生から村上隆さんが
『あなた、たまには自分で描いたらどうなの?』と嫌味を言われて
村上隆さんが腹が立って自分で描くことを決めた作品があります。
2010年の作品で全長18メートル(367×1,800cm)の大作です。

《雲龍赤変図》です。
見応えあります。
スマートフォンでは全体の写真を撮影するのは難しいです。
龍の顔をメインに撮影してみました。

見応えのある、巨大な作品が展示されてます。
会場内の作品は写真撮影が可能です。

お気に入りの作品を見つけて、好きな構図で撮影してみてくださいね。
日本庭園には
《お花の親子》とルイ・ヴィトンのトランクのインスタレーションが展示されてます。

是非、見て帰ってくださいね。
ラッぴぃ☆
◆ 村上隆もののけ京都展 に関する詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
2024年2月3日(土)より
京都市美術館開館90周年記念展として、
京都市京セラ美術館で開催中の「村上隆もののけ京都」展に行ってきました。
会期終了は9月1日(日)です。
そろそろ行っておかないと見逃してしまいそうな気がして、
お盆休みを利用して京都東山地区美術館巡りを決行いたしました。
会場の新館 東山キューブは大盛況です。
インパクトのある作品が入場口から展示されているので
一歩前進するにも一苦労です。
こういう時は混んでいる場所をスルーして、先の作品を見に行くと空いていて、
ゆっくり観賞することができます。
その中で出会いました。
美術史家 辻井惟雄先生から村上隆さんが
『あなた、たまには自分で描いたらどうなの?』と嫌味を言われて
村上隆さんが腹が立って自分で描くことを決めた作品があります。
2010年の作品で全長18メートル(367×1,800cm)の大作です。

《雲龍赤変図》です。
見応えあります。
スマートフォンでは全体の写真を撮影するのは難しいです。
龍の顔をメインに撮影してみました。

見応えのある、巨大な作品が展示されてます。
会場内の作品は写真撮影が可能です。

お気に入りの作品を見つけて、好きな構図で撮影してみてくださいね。
日本庭園には
《お花の親子》とルイ・ヴィトンのトランクのインスタレーションが展示されてます。

是非、見て帰ってくださいね。
ラッぴぃ☆
◆ 村上隆もののけ京都展 に関する詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
2024年04月12日
京都市京セラ美術館にいらっしゃる阿吽様 後ろに回っても筋骨隆々のええ背中、お尻 してまんなぁ~@村上隆 もののけ京都展
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
先週の土曜日に京都市京セラ美術館にて開催中のキュビズム展を鑑賞するために
エントランスに行くとえらいもんが睨みを利かせている。
『エントランスに行きたいんやったら、俺たちに挨拶していけや』と聞こえてきたので
じっくり僕もがんを飛ばしてみた。
阿吽様が
『通ってええで』とおっしゃったので
スルッと通って振り返ってお辞儀をして後ろ姿を見てみると
阿 様 吽 様

『背中、お尻もめっちゃ鍛えてますやん』って心の中で叫んだ。

表裏両方見応えのある阿吽様が

今 京都市京セラ美術館 エントランスに展示されています。
2024年9月1日まで新館 東山キューブで開催の【村上 隆 もののけ展】の作品のひとつです。
次回は村上 隆 もののけ展に行ってきますね。

ラッぴぃ☆
◆ 村上 隆 もののけ展 についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
先週の土曜日に京都市京セラ美術館にて開催中のキュビズム展を鑑賞するために
エントランスに行くとえらいもんが睨みを利かせている。
『エントランスに行きたいんやったら、俺たちに挨拶していけや』と聞こえてきたので
じっくり僕もがんを飛ばしてみた。
阿吽様が
『通ってええで』とおっしゃったので
スルッと通って振り返ってお辞儀をして後ろ姿を見てみると
阿 様 吽 様

『背中、お尻もめっちゃ鍛えてますやん』って心の中で叫んだ。

表裏両方見応えのある阿吽様が

今 京都市京セラ美術館 エントランスに展示されています。
2024年9月1日まで新館 東山キューブで開催の【村上 隆 もののけ展】の作品のひとつです。
次回は村上 隆 もののけ展に行ってきますね。

ラッぴぃ☆
◆ 村上 隆 もののけ展 についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
2024年01月02日
2024年 甲辰の年 元日よりどんどん予定を入れてますよ@中谷彰宏先生の名言カレンダーより
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
2024年 元旦早々に
2024年1月名言カレンダーの言葉
『次のアポを1年分入れておく』を確認してから

スケジュール帳を開いて
既に書いている予定を確認、翌月の予定を記入
4月に予定している吉方旅行の作戦を練ってました。
新年2日目は、2月開催のパーティーの申込、参加費の振込も完了です。
仮予定は付箋に詳細日程を書き込んで貼ってます。
手帳に書いていく作業でワクワクしてきてます。
ラッぴぃ☆
”ホップ”大王です。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
2024年 元旦早々に
2024年1月名言カレンダーの言葉
『次のアポを1年分入れておく』を確認してから

スケジュール帳を開いて
既に書いている予定を確認、翌月の予定を記入
4月に予定している吉方旅行の作戦を練ってました。
新年2日目は、2月開催のパーティーの申込、参加費の振込も完了です。
仮予定は付箋に詳細日程を書き込んで貼ってます。
手帳に書いていく作業でワクワクしてきてます。
ラッぴぃ☆
2023年12月16日
FM COCOLO 765 本日 歌手KANさんへの感謝を込めてワンデーオンエアー中
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
朝6時
DJ 尾上さとこさんの番組からスタートしている
KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter”を聞いています。

毎時間 KANさんへの思いを語るゲストコメント
KANさんの名曲を聞いています。
午後からもじっくり聞いていくぞ。
コメントゲストのお話が気になりますね。

◆ KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter”についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
● ”ホップ”大王の大好きなKANさんの曲はコレだ。
友人の佐藤竹善さんの歌う♫カレライスもいいね。
ラッぴぃ☆
”ホップ”大王です。
朝6時
DJ 尾上さとこさんの番組からスタートしている
KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter”を聞いています。

毎時間 KANさんへの思いを語るゲストコメント
KANさんの名曲を聞いています。
午後からもじっくり聞いていくぞ。
コメントゲストのお話が気になりますね。

◆ KAN 1DAY SPECIAL “Our Favorite Songwriter”についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
● ”ホップ”大王の大好きなKANさんの曲はコレだ。
友人の佐藤竹善さんの歌う♫カレライスもいいね。
ラッぴぃ☆
2023年11月07日
年末調整の書類が尼崎税務署から届いたよ。

ごきげんよう。
ホップ大王です。
昨日事務所に届きました。
さぁ!年末調整の準備を進めていきます。
ご縁があって昨年12月から勤めています会社での
年末調整の手続きは初めてなので
昨年の書類を参考に作業をしますね。
2023年も後2ヶ月だ。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信
2023年06月17日
キョンキョン(小泉今日子)が学園祭でライブをしていた時ホップ大王は味噌コンニャクを販売していた。@1988年昭和63年

ごきげんよう。
ホップ大王です。
美術館『駅』KYOTOで開催中の和田 誠展を味わっていた時に登場した
映画『怪盗ルビイ』のポスターを見た時に
大学1年生の初めての学園祭の懐かしい思い出が蘇ってきた。
サークルの先輩が学園祭の実行委員に多数関わっていたので
キョンキョンライブの席もかなりいい席を準備していた。
そのビップ席をネタにナンパをしているサークルの先輩もいた。
1年生の僕たちはサークルの模擬店で販売する
味噌コンニャクと北海おじゃがの仕込みと販売に燃えていた。
関西人のホップ大王は特に販売に燃えていた。
学園祭前夜
二代目サークル長が模擬店の場所を目立つものにしようと
巨大看板を制作する事を決めて、サークルのみんなで作りました。
学園祭の時はめっちゃ目立ってたくさんの方がお店にきていただきました。
キョンキョンライブの余興に勝ち抜いた二代目サークル長は小泉今日子さんと
握手をすることができて喜んでいる間も
1年生の僕たちは味噌コンニャクと北海おじゃがを売りまくりました。
ええ売上ができたとみんなニコニコしながらみんなで拍手をして片付けに入った。
無事に学園祭が終わり、後日の打ち上げの会場で
衝撃的な発表を聞くことになった。
巨大看板にお金を使いすぎて
学園祭開催中朝から夜まで売りまくったのに時給換算すると1人5円であったと発表と
こじんまりした打ち上げになってすまないと
サークル長からの言葉に笑うしかなかったことが
懐かしいです。
1988年やっとなんとか大学に入ることができて毎日が楽しいことばかりです。
和田 誠展に行って良かったなぁ。
『怪盗ルビイ』のポスターの前で懐かしい思い出が
蘇ってきてニヤニヤ笑顔になりました。
翌年からは学園祭前の準備の経費にしびやになりましたよ。
ラッぴぃ☆
◆ 美術館『駅』KYOTOで開催中の和田 誠展についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
iPhoneから送信
2023年05月30日
労働保険、雇用保険の計算、下書きができたよ。

ホップ大王です。
昨日書類が会社に届いたので
準備していた賃金台帳をと昨年提出した資料の控えを確認しながら
労働保険と雇用保険の計算をしてみました。
そうだ。昨年は4月末解雇で会社の労働保険の書類作成してなかったなぁ。
昨年は2度雇用保険の税率に変更があったんやね。
今年の提出書類の書式がいつもと若干違いがあります。
同封されている手引き書を見ながら下書書まで作りました。
さぁ、6月になったら一度所轄の労働基準監督署に行ってチェックしてもらおう。
今年度は新しい会社に勤めてから最初の提出書類になるので
直接担当者に確認していただき失敗がないようにしておこう。
とりあえず7月10日の支払額がわかったので一安心だ。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信
2023年05月28日
ホップ大王が『いいの』と大笑いしたサラっと一句!わたしの川柳コンクールベスト10はコレだ!
ごきげんよう。
ホップ大王です。
昨日FMCOCOLOの番組を聞いていると
どの番組でも紹介されていて知って
グーグル先生に聞いてみました。
5月25日に第一生命保険株式会社様が
『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10を発表しています。

ホップ大王のお気に入りは
第3位の『店員が 手とり足とり セルフレジ』です。
あるあるの光景とセルフレジの意味を成していないギャップが好きです。
君はどの川柳がお気に入りに選ぶかな?
『これでいいのだ』の川柳を探してみてね。
ラッぴぃ☆

◆ 『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
ホップ大王です。
昨日FMCOCOLOの番組を聞いていると
どの番組でも紹介されていて知って
グーグル先生に聞いてみました。
5月25日に第一生命保険株式会社様が
『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10を発表しています。

ホップ大王のお気に入りは
第3位の『店員が 手とり足とり セルフレジ』です。
あるあるの光景とセルフレジの意味を成していないギャップが好きです。
君はどの川柳がお気に入りに選ぶかな?
『これでいいのだ』の川柳を探してみてね。
ラッぴぃ☆

◆ 『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10についての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
2023年05月17日
セブンイレブン50周年記念キャンペーンに応募しよう。@応募期間は2023年5月31日まで
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
セブンイレブンの入口に貼ってある広告をいつも見ていました。
Web検索しようと思っていて先送りにしていましたが
本日クイズに答えての応募を完了いたしました。

皆さんも商品を選んで、クイズに答えて
是非、応募してくださいね。
当選発表は癸卯の年の7月です。
セブンイレブン50周年記念キャンペーンに応募しよう。
ラッぴぃ☆
◆ Webでの申し込みは>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
セブンイレブンの入口に貼ってある広告をいつも見ていました。
Web検索しようと思っていて先送りにしていましたが
本日クイズに答えての応募を完了いたしました。

皆さんも商品を選んで、クイズに答えて
是非、応募してくださいね。
当選発表は癸卯の年の7月です。
セブンイレブン50周年記念キャンペーンに応募しよう。
ラッぴぃ☆
◆ Webでの申し込みは>>>こちらをご覧ください。
2023年04月19日
期日前投票をしてきたよ。選挙に行こうね。@ACTA西宮東館

ごきげんよう。
ホップ大王です。
4月23日 日曜日は
任期満了による西宮市市議会議員選挙が行われます。
日曜日に予定があるので仕事帰りに阪急西宮北口駅直結の
ACTA西宮東館6階の期日前投票所で1票を投じてきました。
宮っ子の大切な責任を果たして一安心です。
ホップ大王が選んだ候補者はどうやろか?
ちょっぴり気になるね。
選挙日は、投票にいこうね。
期日前投票もOKよ。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信
2023年04月17日
阪急西宮北口駅からすぐの歯医者さんに行くことにしたんです。@西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
今月から西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科に行き始めました。
理由は昨年12月に仕事が決まりました。
阪急武庫之荘駅を下車して徒歩7分のところに事務所があります。
ほとんど大阪梅田に出ることがなくなりました。
三ヶ月に一回のペースで定期健診を行っていた歯医者さんは
阪急梅田 ヨドバシカメラ梅田店の向いのビルでした。
仕事の解雇から梅田に行く用事も減り、歯医者さんの定期健診も行かなくなっていました。
新しい仕事にも慣れてきたので帰宅前に立ち寄れる歯医者を選ぶことにしました。
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんは1年前にオープンした歯医者さんです。
阪急西宮北口駅南側にある研伸館予備校の一階にできました。
オープン前から素敵な歯医者さんができたなぁ~と思っていました。
原付で朝晩の通勤の時に毎日見てきた歯医者さんです。

歯医者のために大阪梅田に行くんだったら地元西宮の歯医者さんに
これからお世話になろうと決めて、1年間気になっていた
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんに電話をして、先日予約をして
先ずは歯の点検をしていただきました。
歯の写真もいっぱい撮りました。
後半は歯科衛生士さんに歯の手入れと磨き方のレクチャーをしていただきました。
次回は写真などを見ながらの面談をするそうです。
院内も清潔感を感じる作りになっていて満足しています。
一回目の予約日で一番ビックリしたことは
診察券ではなく予約管理のアプリをその場でダウンロードしてくださいと言われたことです。
ご迷惑をかけずにサッとダウンロードができて良かったです。
来週の月曜日の診察日を今楽しみにしています。
さぁ~これからどうなるかなぁ。
ラッぴぃ☆
◆ 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんのホームページは>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
今月から西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科に行き始めました。
理由は昨年12月に仕事が決まりました。
阪急武庫之荘駅を下車して徒歩7分のところに事務所があります。
ほとんど大阪梅田に出ることがなくなりました。
三ヶ月に一回のペースで定期健診を行っていた歯医者さんは
阪急梅田 ヨドバシカメラ梅田店の向いのビルでした。
仕事の解雇から梅田に行く用事も減り、歯医者さんの定期健診も行かなくなっていました。
新しい仕事にも慣れてきたので帰宅前に立ち寄れる歯医者を選ぶことにしました。
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんは1年前にオープンした歯医者さんです。
阪急西宮北口駅南側にある研伸館予備校の一階にできました。
オープン前から素敵な歯医者さんができたなぁ~と思っていました。
原付で朝晩の通勤の時に毎日見てきた歯医者さんです。

歯医者のために大阪梅田に行くんだったら地元西宮の歯医者さんに
これからお世話になろうと決めて、1年間気になっていた
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんに電話をして、先日予約をして
先ずは歯の点検をしていただきました。
歯の写真もいっぱい撮りました。
後半は歯科衛生士さんに歯の手入れと磨き方のレクチャーをしていただきました。
次回は写真などを見ながらの面談をするそうです。
院内も清潔感を感じる作りになっていて満足しています。
一回目の予約日で一番ビックリしたことは
診察券ではなく予約管理のアプリをその場でダウンロードしてくださいと言われたことです。
ご迷惑をかけずにサッとダウンロードができて良かったです。
来週の月曜日の診察日を今楽しみにしています。
さぁ~これからどうなるかなぁ。
ラッぴぃ☆
◆ 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科さんのホームページは>>>こちらをご覧ください。
2023年04月16日
本日4月16日(日) 任期満了に伴う西宮市議会議員選挙がスタートしました。@宮っ子からの叫び
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
昨日まで各枠の中に番号しかなかった立て看板に
顔写真入り各候補者のポスターが張られています。



西宮ガーデンズで映画を観た帰りに原付で自宅に戻っていると
各候補者の選挙カーに何台も出くわしました。
子供の頃の印象では
選挙になると選挙カーからのご挨拶演説がうるさかったように記憶していますが
最近は選挙カーでの挨拶はしていないのかなぁ~と思うくらい自宅周辺は静かです。
SNSの時代なのでソーシャルメディアへの活用のほうが多いのかなぁ。
4月23日(日)の選挙に向けて各候補者の主張を聞いていこうと思っています。
気になっている候補者の情報集めが多くなりそう気はしていますがね。
西宮!大好き宮っ子ですから必ず大切な一票は投じます。
今月は母校 西宮市立上ヶ原南小学校に2回行くことになります。
君の街も選挙ですか?
ラッぴぃ☆
◆ 西宮市議会議員選挙の候補者については>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
昨日まで各枠の中に番号しかなかった立て看板に
顔写真入り各候補者のポスターが張られています。



西宮ガーデンズで映画を観た帰りに原付で自宅に戻っていると
各候補者の選挙カーに何台も出くわしました。
子供の頃の印象では
選挙になると選挙カーからのご挨拶演説がうるさかったように記憶していますが
最近は選挙カーでの挨拶はしていないのかなぁ~と思うくらい自宅周辺は静かです。
SNSの時代なのでソーシャルメディアへの活用のほうが多いのかなぁ。
4月23日(日)の選挙に向けて各候補者の主張を聞いていこうと思っています。
気になっている候補者の情報集めが多くなりそう気はしていますがね。
西宮!大好き宮っ子ですから必ず大切な一票は投じます。
今月は母校 西宮市立上ヶ原南小学校に2回行くことになります。
君の街も選挙ですか?
ラッぴぃ☆
◆ 西宮市議会議員選挙の候補者については>>>こちらをご覧ください。
2023年04月09日
選挙があると懐かしい思い出いっぱいの校舎に行けるのが嬉しいね@西宮市立上ヶ原南小学校
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
朝10時前に兵庫県県議会議員選挙の投票に行きました。

投票所はいつも私の母校 西宮市立上ヶ原南小学校です。
投票する校舎は私が小学校5年の時に建って2年間利用していました。
上ヶ原南小学校は私が1年生になる時に建てられて最初から6年間学んだ学校です。
ピッカピカの一年生で入学した時は近隣の上ヶ原小学校で学んでいた新3年生、新2年生の
お兄さん、お姉さんが学区変更で一緒に新校舎の上ヶ原南小学校で学ぶことになります。
体育館、プール、校歌もないところから始まっているので

懐かしい思い出がいっぱいです。
運動場から見える甲山もあの頃と一緒です。

ホンマに選挙があると母校にいけるのが嬉しいですね。
花壇に咲くお花も綺麗でしたよ。

ラッぴぃ☆
◆ 我が母校 西宮市立上ヶ原南小学校のホームページは>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
朝10時前に兵庫県県議会議員選挙の投票に行きました。

投票所はいつも私の母校 西宮市立上ヶ原南小学校です。
投票する校舎は私が小学校5年の時に建って2年間利用していました。
上ヶ原南小学校は私が1年生になる時に建てられて最初から6年間学んだ学校です。
ピッカピカの一年生で入学した時は近隣の上ヶ原小学校で学んでいた新3年生、新2年生の
お兄さん、お姉さんが学区変更で一緒に新校舎の上ヶ原南小学校で学ぶことになります。
体育館、プール、校歌もないところから始まっているので

懐かしい思い出がいっぱいです。
運動場から見える甲山もあの頃と一緒です。

ホンマに選挙があると母校にいけるのが嬉しいですね。
花壇に咲くお花も綺麗でしたよ。

ラッぴぃ☆
◆ 我が母校 西宮市立上ヶ原南小学校のホームページは>>>こちらをご覧ください。
2023年04月02日
癸卯の年 卯月 初日から始まりましたよ@オードリー・ヘップバーン写真展 @美術館 『えき』KYOTO

ごきげんよう。
ホップ大王です。
本日15時からのイベント参加前に
オードリー・ヘップバーンの笑顔で
ええ気分になってきましたよ。
映画『シャレード』の時のジバンシーがデザインした
赤の服がいいね。

美術館『えき』KYOTOで開催中です。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信
2023年03月28日
これなんやったんやろか~@大阪 国立国際美術館 地下2F 展示
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
現在 大阪 国立国際美術館で開催中の
ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクベリューン美術館展を
味わった後の出口で遭遇しました。

『とりあえず写真を撮っておこう』とぽちりとしました。
『なんやったんやろうか~』
『会期中にもう一度来い』というメッセージかもね。
写真を見ながらニヤニヤしています。
早く美術展の復習をしないとアカンわ~。
君はピカソとその時代展に行きましたか?
ラッぴぃ☆
◆ ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクベリューン美術館展についての詳しい情報は
>>>こちらをご覧ください。
”ホップ”大王です。
現在 大阪 国立国際美術館で開催中の
ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクベリューン美術館展を
味わった後の出口で遭遇しました。

『とりあえず写真を撮っておこう』とぽちりとしました。
『なんやったんやろうか~』
『会期中にもう一度来い』というメッセージかもね。
写真を見ながらニヤニヤしています。
早く美術展の復習をしないとアカンわ~。
君はピカソとその時代展に行きましたか?
ラッぴぃ☆
◆ ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクベリューン美術館展についての詳しい情報は
>>>こちらをご覧ください。
2023年03月22日
プレイボール!WBC アメリカ 対 侍ジャパン

ごきげんよう。
ホップ大王です。
昨日の劇的、逆転サヨナラゲームを観てしまっているので
本日のアメリカとの決勝戦がめちゃ気になりますね。
本日 仕事ですがちょこちょこスマホを覗いちゃいますね。
ファイト!侍ジャパン!
応援しています。
ラッぴぃ☆
iPhoneから送信