オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2023年04月04日

日が暮れるのを待ち切れずライトアップされた桜は見てません。@西宮ガーデンズ 本館 4F スカイガーデン

ごきげんよう。

ホップ大王です。

西宮の情報サイト 西宮流の記事を読んで知りました。

西宮ガーデンズ内にライトアップされた桜が見れる場所があります。

仕事帰りに本館 4F スカイガーデンに行ってみると

桜 そっちのけで子供たちは噴水の遊び場を走り回っています。




水に濡れてびしょびしょです。

だんだんと日は暮れていってます。

写真を撮りながら暗くなるのを待っていますが




なかなか暗くなりません。

桜専用に開発された照明(SAKURA TERAS®︎)を使用してライトアップされる光景は

次回味わうことにしてガーデンズ内をウロウロして帰ることにします。




久しぶりにユニクロに行くと

これからの時期に羽織るのにいい服に出会っちゃたよ。

なんとちょうど財布にお金もあって自宅に連れて帰りました。

週末はこの羽織ものを着て原付でウロウロです。







あ~癸卯の年の桜シーズンも終わりに近づいています。

寂しいなぁ~。

君の好きな場所で桜を味わえましたか?

ラッぴぃ☆


西宮ガーデンズ 本館 4F スカイガーデンについての詳しい情報は>>>こちらをご覧ください。
  


Posted by ”ホップ”大王  at 14:39Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2023年04月01日

癸卯の年 卯月がスタート 母校 市立西宮高等学校 正門前の桜を見てきたよ。

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

2023年 4月1日 エイプリルフールの日の午前中

テニススクールのレッスン帰りに自宅近くの満開の桜を味わってきました。

御手洗川横の桜を見ながら

高座町の母校 西宮市立西宮高等学校に向かってます。

正門前に原付を止めてiPhoneで撮影だ。




母校前で笑顔満開です。




学校近くのマンション前の桜も満開です。




癸卯の年の桜もこの週末で終わりでしょうね。

最近 ホンマに桜の咲く時期が早くなってます。

味わえる時間を見つけるのが大変です。

今から映画を観に西宮ガーデンズに行くので

西宮北口周辺の満開の桜も味わってきま~す。

君はどこの桜を味わっていますか?

ラッぴぃ☆


追伸

FM COCOLO新番組からええ曲が流れてきたよ。




  


Posted by ”ホップ”大王  at 14:10Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2023年03月26日

今日は1日雨が降っていたから西宮北口駅南側ローソン前の満開の桜はどうなったかなぁ。

ごきげんよう。

ホップ大王です。

土曜日 大阪梅田に出掛ける前に

最寄り駅の西宮北口駅前で観た




満開の桜が気になります。

いつもローソン前の桜がどこよりも早く咲いて

満開になります。

明日の朝 駐輪場から駅に向かう時に確認してみよう。

来週はどんどん桜の名所が見どころになっていきそうですね。

来週週末の天気予報が気になってます。

君のお気に入りの桜のスポットってありますか?

ラッぴぃ☆  


Posted by ”ホップ”大王  at 19:00Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2020年04月06日

週末原付で小中高の母校へ桜巡りで免疫力を高めました。




ごきげんよう。

ホップ大王です。

毎年の恒例行事です。

ひとり原付を利用して母校の小中高に咲く桜を愛でてきました。

正門前に桜が植えられているので道路側から満開の桜を楽しむ事ができます。

週末は天気が良くお花見日和ですが

新型コロナウィルス感染予防のためひとりで

行く場所、楽しむ時間もくぎって楽しみました。

季節のものを味わうと気分もスッキリして免疫力も高まります。

帰宅後 手洗い、うがいをしっかりして撮影した写真を

ソーシャルメディアに投稿すると喜んでいただけるコメントをもらい

ますます免疫力がアップしましたよ。

予防に注意しながら楽しいこともしないとダメですね。

ラッぴぃ☆







iPhoneから送信  


Posted by ”ホップ”大王  at 18:10Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2018年04月03日

桜の名所の裏通りにも美しい桜が満開です@阪急苦楽園口駅から夙川駅までぶらぶらと歩く

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

先週の週末は地元西宮のお気に入りの

桜のスポットをぶらぶらと歩いて

お花見を楽しんきました。

日曜日は阪急夙川駅から苦楽園口までの河川敷に咲く

桜を見ながらぶらぶら

阪急夙川駅までの帰り道はいつもは歩かない裏道を歩いてみると




立派な枝垂桜(しだれざくら)に出会えたり

待ち合わせに利用したい素敵な場所に咲く



桜の木に遭遇したり

一般の住宅の裏側から見える桜が美しいので

玄関前を見に行ってみると



立派な桜を両面から楽しむことができました。


桜の名所の一本外れた路地や住宅地をぶらぶらと歩くお花見をいいですね。


あなたのお気に入りのお花見スポットってありますか


ツイてる、ツイてる。

ラッぴぃ☆ ごきげんよう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度 たぬきたぬきたぬき

面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。




  


Posted by ”ホップ”大王  at 16:51Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2018年03月14日

今年は桜の見頃の時季に晴れるといいな@2018年 桜のシーズンが近づいてます

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

テレビの天気予報番組を観ていると

2018年今年の桜の開花は早いようなことを言ってますね。

昨年は桜の咲く時季に雨ばかり降って

お花見を楽しむことができませんでした。

今年は晴れた、青空の下で思いっきり




桜を楽しみたいです。

いつも見に行く西宮 阪急夙川、苦楽園の川べり

関西学院大学 正門前の桜が楽しみです。

今年は京都の桜も味わいに出かけたいです。


ツイてる、ツイてる。

ラッぴぃ☆ ごきげんよう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度 たぬきたぬきたぬき

面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。

  


Posted by ”ホップ”大王  at 16:39Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2016年03月30日

気になりますね@ 桜の咲きぐあい

今年はいつもの年より遅いのかな

朝の西宮北口駅に掲載されている




さくらだよりではどこも二分咲きの

ところが多いみたいだ

インターネットで確認しても同じだった。

週末 お花見の企画をしてます。

昨日下見に行くとまだあまり咲いていなかった。

あと2日ぐらいでどうなるやろうか?

関西学院大学の正門前の桜も楽しみです。

いつもこの頃は桜のおかげでワクワクできますね。







iPhoneから送信
  


Posted by ”ホップ”大王  at 17:53Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2014年04月13日

2014年桜の散るのが早すぎだ@関西学院大学正門前・阪急夙川から苦楽園口へ

まいど!”ホップ”大王です。

2014年 桜の咲く頃サクラの気候が異常だった。

だんだん暖かくなっていくということがなかった。

暖かくなってきたと思ったらめちゃめちゃ寒くなったり

朝晩は冷えこんでいるのにお昼頃はめちゃめちゃ熱い。

今年は桜様もビックリだったと思う。

”ホップ”大王も毎年楽しみにしている春の桜のシーズン。

今年は満開の桜を目に焼き付けることができなかった。

天気が崩れて雨になる予報を信じて



早朝 関西学院大学正門前の学園花通りに咲く桜を眺め、写真撮影をすることができたが

いつものようにゆっくりと楽しむことはできなかった。

阪急夙川から苦楽園口まで歩いて、その後懇親会というお花見企画に

参加した日も奇跡的に午後から天気がよくなり、お花見を楽しむことはできたが

前日の雨のためだいぶ散っていた。




それでも綺麗に咲く桜の写真を今年も撮影することができてラッぴぃ☆でした。

来年もこのような天候の事を考えながら来年のカレンダーを見て

桜の咲く頃を予想してみようかな

いや これから咲いていく桜開花前線に向かっていけるような

旅行ができるようにこれからコツコツと来年に向けて軍資金を貯めていこうかな力こぶ

いや~ホンマに今年は桜を楽しむ時間が短かったよね。泣き泣き


♪ ”ホップ大王の満足(ラッぴぃ☆)度 たぬき



  


Posted by ”ホップ”大王  at 17:05Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2013年04月01日

阪急夙川から苦楽園口までの堤をさくらを見ながら宴会場へ

まいど!”ホップ”大王です。

先週の土曜日は、テニススクール主催のお花見&宴会に参加してきました。サクラビールサクラ



阪急夙川駅で待ち合わせをして苦楽園口までの堤をぶらぶら歩きながら

お花見と写真撮影を楽しみました。ワーイワーイワーイ









毎年夙川、苦楽園にはお花見に行きます。

”ホップ”大王に仕事のいろはを教えて頂いた会社の事務所が苦楽園口でした。

毎年 当たり前のようにお花見をしていたのでもう癖になってるんでしょうねサクラサクラサクラ

”ホップ”大王の大好きなお花見スポット夙川・苦楽園堤です。




お花見後に向かった宴会場は、阪急苦楽園口から少し離れた

北夙川プール近くのDECOBOCO(デコボコ)苦楽園樋之池店でワンびぁ~でした。拍手

飲み放題90分 適量オーバー寸前まで飲んじゃった。ビール叫び叫びビール


❐ 夙川・苦楽園口お花見&宴会での”ホップ”大王のびぁ~摂取量 ❐

■ キリン一番搾り中生ビール × 6杯

● この日のほろ酔い指数  ビールビールビール


♪ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度  たぬきたぬきたぬき  


Posted by ”ホップ”大王  at 16:59Comments(0)春!桜満開!(^^)!

2011年04月12日

春!関学学園花通り!桜満開!!@関西学院大学

まいど!”ホップ”大王です。


あ~この時を待ってました拍手





関西学院大学の正門に向かうまでの学園花通りが


桜で満開になる日をずっと待ってました。サクラサクラサクラ


自宅からすぐのこの場所があるし、阪急甲東園駅からバスを利用してクルマ


”ホップ”大王の最寄の停留所まで行く時にも必ず通るバス道である。


さぁ~阪急甲東園駅側から正門に向かって歩いていこうワーイ




綺麗やなぁ~!!





関西学院大学のシンボル!時計台の後ろに見える山が甲山(かぶとやま)ですよ~


このロケーションが堪んないねOKOKOK








満開の関学学園花通りの桜を楽しみながら正門へ





関学正門前からも満開の桜を撮影カメラ





毎年!楽しみにしているスポットの桜を見ていると気分も最高!


”ホップ”大王の運気もさらに上がってきたねアップアップアップ


ホンマにこの時季だけしか観れない光景です。





満開の桜を見ながらのサイクリンング自転車


気持ちええやろうなぁ~


今年は開花が少し遅れましたがこの満開の時と関学の入学式がばっちり合った日には感動もんですね


今年の入学式はその前の週の金曜日・土曜日でした。






今!関学上ヶ原キャンパスに通学している学生さんは、毎日!この満開の桜の通りを歩いたり、


バスの中から楽しみながら授業に向かっている。


この満開の桜を見ているだけでも気分がよくなり、新学期!新しい始まりを感じて


何かをやろうと考えているのではパー


いやいや!関学の学生さんだけが感じているわけじゃないぞ!


関西学院大学周辺に住む上ヶ原・上甲東園地区の我々もこの満開の桜を見るたびに


新しい気分を感じ、何かやろうかなぁ!!と思ってしまうチョキ


関学学園花通りの満開の桜を見るたびに春の到来 自分にとっての新学期


何かやろう!今やっていることの見直しなどを無性にしたくなるなぁ~


桜が散ってしまう頃まで関学正門前を”ホップ”大王はもうちょっとウロウロします


もっともっとパワーがもらえそうやからね力こぶ力こぶ力こぶ



♪ ”ホップ”大王の満足度 たぬきたぬきたぬきたぬきたぬきたぬきたぬき



◎ 西宮市上ヶ原1番町に関西学院大学上ヶ原キャンパスはあります ◎
















  


Posted by ”ホップ”大王  at 06:13Comments(0)春!桜満開!(^^)!