オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2017年07月20日

「バベルの塔」展で購入したポストカードはビックサイズを選びました。@国立国際美術館ボス&ブリューゲル展

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

24年ぶりに来日した

ボイマンス美術館所蔵ブリューゲル「バベルの塔」展

大阪開催初日(7月18日)に鑑賞してきました。

メンター中谷彰宏先生の中谷塾教養塾がきっかけとなり

昨年から美術館に足をはこぶようになった。

”ホップ”大王にとって「バベルの塔」は非常に親近感があります。

それは小学生の頃何度も再放送されていたアニメ

バビル二世を観ていたからだ。

アニメの中でも何度となく紹介されていたので

「バベルの塔」=「バビル二世」と頭に焼き付いています。

その塔を描いた画家ブリューゲルの展覧会があると知ってから

めちゃめちゃ楽しみにしていました。

また、教養塾の授業で中谷先生から「バベルの塔」展の紹介と

想像しているよりも絵のサイズが小さいので早く観にいったほうが

いいとおっしゃっていたので振替休日を利用して初日に観てきました。

じっくりと真正面から「バベルの塔」を鑑賞できました。

これから夏休みに入り、来場者も増えてきたら

自分のベストポジションで鑑賞するのも大変になってくるような予感がしました。

名画を鑑賞した後はその日自分が気に入った作品のポストカードを購入すると

その日の体験がさらに思い出として頭と心に刻まれると中谷先生から

教えて頂いているのでポストカードをじっくり眺めて決めました。

「バベルの塔」展で購入したポストカードはビックサイズを選びました。@国立国際美術館ボス&ブリューゲル展


今日の1枚は名画「バベルの塔」だね。

「サイズは大きいサイズにしよう」と選んで買って帰りました。

映像で名画の説明をしているコーナーもあり、初心者の私でも

楽しめる展覧会です。

バビル二世の影響力も凄いと感じました。

10月15日まで大阪中之島国立国際美術館で開催されているので

もう一度行ってみようと思っています。

次回は気になったことを勉強してブリューゲル「バベルの塔」展に臨みます。



■ ボイマンス美術館所蔵 ブリューゲル「バベルの塔」展 

■ 会期: 2017年7月18日 ~ 10月15日

■ 場所: 国立国際美術館

■ 休館日: 月曜日

■ 開館時間 午前10時 ~ 午後5時 

金曜日は午後7時まで(入場は閉館の30分前まで)

■ 住所 大阪市北区中之島4-2-55

■ 電話 06-6447-4680

■ ブリューゲル「バベルの塔」展の公式ホームページは>>>こちらから



ツイてる、ツイてる。

ラッぴぃ☆ ごきげんよう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度 たぬきたぬきたぬき

面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。







”ホップ”大王は株式会社フリーライフコミュニティで同窓会幹事代行のお手伝いをしています。(^^♪



”ホップ”大王はビールブログランキングに参加してますピカピカ

クリックのご協力お願いいたします。力こぶ


にほんブログ村 酒ブログへ

同じカテゴリー(教養を身につける)の記事画像
シャネルのトップデザイナーだったカール・ラガーフェルド氏がデザインしたドレスが素敵です。@京都市京セラ美術館
ココ・シャネルが受け取らなかったマリー・ローランサンが描いた自画像がコレだ。@京都 京都市京セラ美術館
大人も子供も毒、毒、毒展へ大阪長居へGo!必ず音声ガイドは借りてね。@大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 特別展 毒
ホップ大王がオードリー・ヘプバーン写真展のショップで購入したポストカードはコレだ。@美術館『えき』KYOTO
満開の菜の花に囲まれた句碑には?@大阪梅田芸術劇場前
ドラマのワンシーンを見ているような絵ですね。@《祭りのよそおい》 島 成園
同じカテゴリー(教養を身につける)の記事
 シャネルのトップデザイナーだったカール・ラガーフェルド氏がデザインしたドレスが素敵です。@京都市京セラ美術館 (2023-05-23 14:47)
 ココ・シャネルが受け取らなかったマリー・ローランサンが描いた自画像がコレだ。@京都 京都市京セラ美術館 (2023-05-22 15:43)
 大人も子供も毒、毒、毒展へ大阪長居へGo!必ず音声ガイドは借りてね。@大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 特別展 毒 (2023-05-16 14:35)
 ホップ大王がオードリー・ヘプバーン写真展のショップで購入したポストカードはコレだ。@美術館『えき』KYOTO (2023-04-11 14:07)
 満開の菜の花に囲まれた句碑には?@大阪梅田芸術劇場前 (2023-04-03 13:42)
 ドラマのワンシーンを見ているような絵ですね。@《祭りのよそおい》 島 成園 (2023-03-26 16:34)

Posted by ”ホップ”大王  at 16:40 │Comments(0)教養を身につける

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。